写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

冷え込んだ朝

冷え込んだ朝

J

    B

    今日の横浜は冷え込み、古池に毛嵐が出ました 銀塩の頃を思い出して オレンジフィルターを入れた処理で現像してみました 銀塩のような画像に見えれば良いのですが、、、 このカメラは上部液晶の一部が割れて 真っ黒で見えなくなりましたが基本機能は問題なさそうで 古い MF のレンズは使えそうです 一番心配だったのは ファインダーと画像素子の関係が崩れてピント合わせができなくなる事でしたが大丈夫そうです Ai Nikkor 50mm f1.4使用

    コメント6件

    1197

    1197

    気嵐のモノクロ作品も素敵ですね、

    2021年12月15日16時06分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    とりあえずは機材が大丈夫そうで 何よりでした。 銀塩の雰囲気出てると思います。 明暗部と中間調のバランスも さすがだと思います。 ↑ ド素人評価ですみません。

    2021年12月15日16時37分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    銀塩との比較は判らないですが、気持ちが落ち着く。。そのような画に見えます。^^ 背面液晶だけのようで良かったですね、確かライカに背面液晶の無いタイプがありましたが、それはそれで楽しめるのかもしれません。

    2021年12月15日19時11分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 横浜ではあまり見ることはできないので、遭遇できればラッキー という感じです。 コメント頂き、ありがとうございます。

    2021年12月16日12時30分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    さくたのジョー さん、 肝心のレンズは絞りが作動しなくなってしまいました。 50mm はあと4本あるので修理するかどうか考えちゃいます(涙) 現像時シャープネスを落としてみましたが、雰囲気が伝わり嬉しいです。 励みになるコメントありがとうございます。

    2021年12月16日12時36分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    ひまちゃん さん、 銀塩時代はこの毛嵐が上手く撮れたことがなくてどうしたものかと悩みましたね〜 もっとハッキリとした毛嵐て逆光気味だと比較的撮り易いんですけどね。 説明不足で申し訳ございません。 画像認識する大きな液晶はカバーがされているので大丈夫だったのですが、割れたのは シャッター横の 枚数、WB などの情報を出す小さい液晶の方なんです。 これからオールドレンズを装着してのお散歩カメラ専用にします(^ー^) 励みになるコメントありがとうございます。

    2021年12月16日13時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 峠の夕 時々刻々 その1
    • 竜 出ずる厳
    • 新世界
    • 一筋の光
    • 清楚なティアラは花嫁に
    • 聴秋閣の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP