写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

いかなご いかなご ファン登録

闘竜灘 復習 

闘竜灘 復習 

J

  • タムシバ
  • マイヅルソウ
  • 登頂
  • イワウチワ
  • クモマニガナ
  • ウラジロヨウラク
  • ギンリョウソウ
  • タテヤマリンドウ
  • アカモノ
  • 頂上が見えた
  • もうこれ登ると頂上かな? たぶん(^_^)
  • コバイケイソウ
  • 槍ヶ岳
  • 闘竜灘 復習 2
  • 闘竜灘 復習 
  • 鳥海山
  • ホバリング
  • 闘竜灘2
  • 闘竜灘
  • ササユリ
  • 名前のある滝
  • 名前のない滝
  • だだだ、だ~ん
  • 苔の森から
  • 滝
  • 木漏れ日
  • バイカモ
  • 新緑に囲まれて
  • もう一匹
  • かくれんぼ

B

前回、いろいろ教えていただいたことを 忘れないうちに試してみました(^_^) PLフィルター併用、絞りはf11以下、WBは曇天で...

コメント25件

R380

R380

あさかぜ先生のアドバイスに従って早速再挑戦でのバッチリ撮影、 いや~!素晴らしいですね。大拍手!!

2021年06月24日00時19分

まりくま

まりくま

実践するのも凄いし、とってもステキ☆

2021年06月24日00時54分

レリーズ

レリーズ

お疲れ様でした~! 良い感じで撮られましたね。 自分でも納得出来る1枚かと思われます。 また、渓流を通る時には、 チャレンジしてみて下さいね。 ローアングルから見上げる様に撮影すると、 迫力ある写真が撮れますよ~

2021年06月24日09時52分

ショウボウ

ショウボウ

お見事のショット!

2021年06月24日11時04分

 primrose-

primrose-

わあ~~、なんて美しいんでしょう! 絵画のように素敵、再挑戦大成功ですね(^^)v

2021年06月24日13時32分

片さん

片さん

瀧.水の流れの撮影は奥が深い~ 流れの柔らかさの表現は進化するのみ!ですね。 お見事です。

2021年06月24日20時01分

いかなご

いかなご

34GT-Rさん、ありがとうございます。 あさかぜ先生の教えをわすれないうちに実践してみました。 この日は雨の影響で水の量が多く、 流れの激しさのメリハリがつかなかったので、 また、別の日に挑戦してみます。

2021年06月24日20時54分

いかなご

いかなご

まりくまさん、ありがとうございます。 水流の長秒露光...楽しいです。はまっちゃいました(^_^)

2021年06月24日20時55分

いかなご

いかなご

ソチ子さん、ありがとうございます。 好きになっちゃったので、遊び心で挑戦できました(^0^)

2021年06月24日20時57分

いかなご

いかなご

あさかぜさん、ありがとうございます。 嬉しい言葉を頂戴してますます嵌まりそう(^_^) 次は、緑の中の渓流でもチャレンジしたいと思います。

2021年06月24日21時00分

いかなご

いかなご

ショウボウさん、ありがとうございます。 カワセミの素早い動きには対応できないので、 スローシャッターを楽しみたいと思います(^_^)

2021年06月24日21時03分

いかなご

いかなご

primrose-さん、ありがとうございます。 ここは観光地で、駐車場の近くなので 機材もいろいろ持ち込めますが、いつか、 あさかぜさんのように山の中に三脚を持って分け入り 撮影してみたいと思います(^_^)

2021年06月24日21時06分

いかなご

いかなご

ktymさん、ありがとうございます。 おっしゃるとおり奥が深いですね。 高速シャッターで水滴の飛ぶ様子を押さえたり 長秒撮影したり....これから楽しみです(^_^)

2021年06月24日21時09分

canada_goose

canada_goose

素晴らしい~! 迫力が更に増しましたね。 滝を撮影する時の設定、私もイザという時の為に メモしておくことにします。

2021年06月25日07時40分

ライチル

ライチル

再挑戦なのですね。チャレンジ精神も作品も素晴らしいですね。流れの美しい事!拍手です。

2021年06月26日00時14分

うめ太郎

うめ太郎

モノクロで綺麗な作品だと思います。 水の流れが感じられてとても素敵、再度のチャレンジで素敵な 作品になりましたね。

2021年06月26日00時48分

いかなご

いかなご

canada_gooseさん、ありがとうございます。 あさかぜさんがいろいろ教えてくれたので 忘れないうちに実践してみました。 これから、いろんなシーンで試してみたいと思います(^_^)

2021年06月26日19時05分

いかなご

いかなご

ライチルさん、ありがとうございます。 長秒撮影、嵌まってしまいました(^_^) いろんなケースで試してみたいと思います。 ちょっと夜中の墓場での撮影だけは怖くて できそうにないですが...(^_^)

2021年06月26日19時07分

いかなご

いかなご

うめ太郎さん、ありがとうございます。 この作品はカラーで撮りましたが、 ほとんど色がないのでモノクロ調に見えてしまっています(^_^) 次は、緑いっぱいの渓流で試してみたいと思います。

2021年06月26日19時10分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

こんばんは、いかなごさん。 とて身迫力のあるお写真…PDCAサイクルが見事に機能していますね^_−☆ 私も見習わないと…^_^;

2021年06月27日02時15分

リリーママ

リリーママ

こんばんは。 水量が多くて川の流れに迫力がありますね。 色が落ち着いているのも迫力を感じます。

2021年06月27日18時12分

いかなご

いかなご

ex-ICHIROさん、ありがとうございます。 サラリーマン根性が染みついているので どうしてもPDCAをやっちゃいますね(^_^) 才能は地道なこつこつ努力で補います(^_^)

2021年06月27日19時03分

いかなご

いかなご

リリーママさん、ありがとうございます。 ここは岩場を急流が流れている景勝地でほとんど白黒の世界 次は三脚担いで、山の中の渓流に踏み込んでいきたいと考えています(^_^)

2021年06月27日19時05分

レリーズ

レリーズ

聖火トーチに頂いたコメントですが、 万が一ご迷惑をかけると申し訳ないので、 コメントを削除させていた出来ました。 FPでも、BL食らっているので・・・ また悪い癖が出てしまいました。 本当にすみませんでした。

2021年06月30日06時53分

いかなご

いかなご

あさかぜさん、ご配慮いただきありがとうございます。 でも、東京の友人と話していたら、みんな 本音はそうみたい。 どちらにしても早くコロナが終息したらいいですね(^^)

2021年07月02日02時37分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたいかなごさんの作品

  • 氷瀑の下のオブジェ
  • ちょっと凍った黒滝(2)
  • 黒滝 5
  • 乗鞍高原3
  • 名前のない滝
  • 苔の森から

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP