写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くれのぷーさん くれのぷーさん ファン登録

やっぱり恐い、逃げよっと。

やっぱり恐い、逃げよっと。

J

    B

    ケンコー X1.4テレプラス使用 カラスの迫力に負けて、飛んで行ってしまいました。 力はトビの方が強いのでしょうに、何故こんなにカラスに弱いのでしょうか? なにか弱みでも握られていて、反抗できないのでしょうか?

    コメント22件

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    カラスは怖いもの無しで・・先般はオオワシなどにアタックしていました・・(怖 トビの飛び出しの瞬間を綺麗に撮れていますね! この足が素晴らしいです、力強さを感じますね!

    2011年02月07日21時54分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    トビもたまには本気だして カラスを ぎゃふんといわせてほしいですね(^^) カラスに立ち向かうのは オナガ だけなのでしょうか?  でもこのトビ カラスなんて 相手にしないよ…っていう 余裕の表情もうかがえますね

    2011年02月07日22時07分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    スパークスさん、ありがとうございます。 カラスは鳥だけでなく、人間にもちょっかい出してきますからね。 真っ黒な姿で大分、損をしているとは思いますが、それでももう少し大人しくして欲しいですね。

    2011年02月07日22時20分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    pengin_dy5wさん、ありがとうございます。 オオワシにまで手をだしますか?怖いもの知らずですね。 私などオオワシの画像を見ただけで、すごい迫力だと感じてしまいます。

    2011年02月07日22時24分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    キャノラーさん、ありがとうございます。 そうですね、たまにはトビのカラスに対抗する格好いい姿も見てみたいですよね。 トビの考え方は「金持ち喧嘩せず」なのかもしれませんね。

    2011年02月07日22時30分

    mochy2005

    mochy2005

    私も、「お前らなんか相手にしない」という表情だと思いたいです。 というかそういう表情に見える堂々とした羽ばたきです。

    2011年02月07日23時58分

    麻美♂

    麻美♂

    あらら、トビ君 逃げちゃいましたね・・・ 先日NHKの夜の番組でやってましたが、カラスは脳みそが大変大きいようです。ハトの倍以上あります。 私が思うに、カラスはマジで喧嘩すれば負けると分かっている相手でも、勢いで向かっていくと 大抵の相手は怯んでしまうというのが分かっているのだと思います。それだけ利口なんですよね。

    2011年02月08日07時13分

    美のP!

    美のP!

    ご無沙汰しております。寝込んでいました(涙)。 全国各地でのカラス最強説?は本当のようですね(笑)。(=^.^=)

    2011年02月08日19時00分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    mochy2005さん、ありがとうございます。 強いものの余裕といったところでしょうか、 本当に強い人は喧嘩をしないとも言いますから、それと同じなのかもしれませんね。

    2011年02月08日21時06分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    麻美♂さん、ありがとうございます。 そうなのですね、カラスがそこまでの考えが有るとは思ってもみませんでした、 ハッタリを効かせることができるだけの頭が有るのかも、ですね。

    2011年02月08日21時08分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    美のP!さん、ありがとうございます。 おかえりなさい、お体は全快したのでしょうか? また、楽しい「あなたですか」の画をお待ちしております。

    2011年02月08日21時10分

    tetsu678

    tetsu678

    トビさんが実力を出せば比にもならないんでしょうけど、無用な争いは 避けているんでしょうかね。 以前にテレビで、カラスの攻撃を受けるタカだったかトビだったかが、 あまりにも執拗なカラスの攻撃に耐えかねて一匹のカラスに反撃を仕掛け、 他のカラスが見ている前で水面に沈めて溺死させるシーンを放映していたのを 思い出しました。。。

    2011年02月08日22時05分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    tetsu678さん、ありがとうございます。 恐いお話ですね、やはり事はほどほどにしておかなければいけませんね。 カラスにも良く言って聞かせなければいけませんね。

    2011年02月09日21時26分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    ビートさん、ありがとうございます。 カラスは頭が良いらしいですね、農家の方もカラスに作物が狙われると、 追い払うのにも苦労するそうです、普通の案山子などではすぐに見破られるとか。

    2011年02月09日21時30分

    くまっち

    くまっち

    トビさん、飛び出しポーズ見事ですね カラスの数には負けそうですね。

    2011年02月10日10時03分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    くまっちさん、ありがとうございます。 カラスの方が数は多いですし、飛びあがって威嚇していますから、 トビも気合負けでしょうか。

    2011年02月10日21時25分

    Tossyi

    Tossyi

    三部作全て楽しく拝見しました(^^) カラスは頭も良いし、しつこいし、まして多勢に無勢となると、 猛禽さんも形無しで、可哀想になる位ですよね(^^) でも翼を大きく広げたトビさん格好いいですね。

    2011年02月12日22時21分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    Tossyiさん、ありがとうございます。 頭が良い上に数が多いと、力が強くても敵わないのでしょうね。 空の上だけでなく、地上でもやっているのにはあきれましたけど。

    2011年02月12日23時45分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    ナイスショットですね

    2011年02月13日09時27分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    ふくろうさんさん、ありがとうございます。 最初は「地上でもやってる」と軽い思いで撮っていたのですが、 思いもよらない画になりました。

    2011年02月13日13時09分

    cold eye

    cold eye

    三者絶妙なバランスw 説明欄の“なにか弱みでも握られていて”に答えると、 昔々、トビがカラスに墨をかけてしまって真っ黒になり、 そのとき以来、カラスは怒ってトビを見ると追いかけるそうな・・・そんな昔話がありましたw 墨を書ける前のカラスの色は忘れました^^;

    2011年03月03日21時03分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    cold eyeさん、ありがとうございます。 そんな話があったのですね、知りませんでした。 まさか本当にカラスに対して弱い立場だとは思いも寄りませんでした。

    2011年03月04日22時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくれのぷーさんさんの作品

    • あ~眠い、お母さん遅いね
    • 沢山
    • 巣立ち
    • 鷺舞 その3
    • 「気をつけろ、この野郎」「ごめんなさい~」
    • 空中戦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP