写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

悲しき玉飾りたち

悲しき玉飾りたち

J

    B

    こんな場所で年越しはしたくなかっただろうなあ…。 このオーナメント、正式には「クーゲル」と言うそうで、日本ではあまり知られていないようです。 FD100mm/F2.8 1/250秒 f4 Kodak Gold200

    コメント23件

    よねまる

    よねまる

    光に当たるとキラキラと輝くものですね。クリスマスツリーなどに 飾られたりしていますね。用が済んでここに置きっぱなしなのか 捨てられたのか…。グーゲルというのですか。何だかさみしそうですねぇ(~_~;)

    2021年01月13日17時41分

    ジョニ

    ジョニ

    ち太郎さんに撮られて良かったじゃないっすか。 綺麗っす!!

    2021年01月13日19時05分

    Winter lover

    Winter lover

    玉飾り、クリスマスが終わったらもう用はないのですかね!来年もあるのに置き去りにされ可哀想です。使い捨てですかね?もっとモノを大事に扱って貰いたいものです!

    2021年01月13日19時46分

    shirokedi

    shirokedi

    何かすごく 人間の身勝手さ…? とか 一生懸命に光ったこの子達の無念さ…? みたいなものが 伝わって来る~~

    2021年01月13日20時17分

    イルピノ

    イルピノ

    1度は役に立ったんですね。 ち太郎さんに2度目のスポットを当ててもらって良かったですね〜(^-^)/

    2021年01月13日21時56分

    いずっち

    いずっち

    もったいないなぁ。 我が家は30年以上、使ってるのに。 切ない光景。 ほんと。ち太郎さんに撮ってもらってよかったね(*´ω`)

    2021年01月13日22時15分

    gustave

    gustave

    私も捨てられない人間なので、、、きれいに並べてあげたくなります(;´д`)

    2021年01月13日22時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 あれえ〜、これは無いよなあ〜、と感じましたね。派手な物だけに余計に可哀想な、もったいないような気がしました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年01月13日23時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 ただ撮っただけ写真というジャンルです(笑)。 この玉には土は似合いませんよね〜。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年01月13日23時36分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 今からでも遅くはありません、軽くでも良いから拭いてあげて袋に入れて仕舞いましょう! おっしゃる通り、基本的に物を大切に扱いたいと思いますね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年01月13日23時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >shirokedi様 いくら100円ショップで大量に売っている物でも、これは無いですよね。七夕の願い札を無惨に捨てることと同じような...。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2021年01月13日23時40分

    ち太郎

    ち太郎

    >pinoco**様 当然だと思います。それなりの事情はあるようで、ここでは詳細は伏せますが、これを綺麗にして来年用にできないわけではないです。仕舞われていることを祈ります。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年01月13日23時42分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 片付けられていることを祈りますが、かれこれ半月以上ですからねえ..。 ひとこと言いに行こうかなあ..(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2021年01月13日23時44分

    ち太郎

    ち太郎

    >いずっち様 このホカし方が何とも切ないと言うか、アバウトと言うか..。 悪いとか攻める気持ちは無いのですが、もう少しだけ手を差し伸べてくださいな、と言いたいです。 暖かいコメントありがとうございます!

    2021年01月13日23時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 これクリスマスは関係無しに、普通に、日常で、綺麗に使えますよね。何か考えればとても良い飾りになって気持ちが和らぎますからね。 幼稚園児だって拾ったイチョウをノートに貼ったりしているそうですから。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2021年01月13日23時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    クーゲルというのですね。初めて知りました。 キラキラ光るものだけに、捨てられているのを見ると、寂しさを感じますよね。 使い捨て文化はいかんですと思いました。

    2021年01月14日06時57分

    j.enamay

    j.enamay

    初めて知りました!! 紐を外すとかして、まだ使い道があるような気がします(;_;)

    2021年01月14日08時37分

    仏女55

    仏女55

    お~… もちろんち太郎さんが持って帰ったのですよね?

    2021年01月14日09時59分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    なんか寂しい光景ですねぇ… クーゲルという名前なんですね。 はて、どこの国の言葉なんでしょうか。

    2021年01月14日16時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >うめ太郎様 私も調べて初めて知りました。 一番派手なものですよね!あんなに綺麗だったのにと思います。 物は大切にしたいですね! いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年01月14日17時15分

    ち太郎

    ち太郎

    >j.enamay様 おっしゃる通りです。 それにしてもこれは無いだろうと。年越しまで...(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年01月14日17時16分

    ち太郎

    ち太郎

    >仏女55様 綺麗な尾根遺産ならいざ知らず、これのお持ち帰りはいたしませんてば(笑)。 尾根遺産も写真だけは持ち帰ります(汗)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年01月14日17時17分

    ち太郎

    ち太郎

    >Left alone様 クーゲルはドイツの言葉だそうです。光みたいなことらしいですが..。 寂しさでも、やれやれという感じでした(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年01月14日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫55-1・誘われて
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 猫55-2・誘われて
    • ムスカリ
    • 赤
    • ロビー・その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP