ある男の写真日記
ファン登録
J
B
スナックを出てほろ酔い気分でいつもの家路の道へ… そしていつも覗いているカメラ屋のショーウインドー。 「一眼レフ欲しいけどなぁ…今の給料じゃもう少し我慢々」 暫く見つめていたけれど溜息一つ歩きだした。 終演。(爆 ※Zenza Bronica EC/NIKKOR P・C-75mm f2.8 Fomapan 400
okamos10さんいつもコメントありがとうございます! そうなんですよ。 拡大するとなんとか正札の価格が読み取れます。 それと偶然ですがブロニカと持参した一眼カメラはキャノンFXでした。 そう棚に置かれているカメラなんですよねぇ。(苦笑
2020年11月23日08時27分
okamos10さんいつもコメントありがとうございます! 今の貨幣価値と当時は全く違いますので カメラって庶民には高根の花だったのでしょうね。 逆に今だからフィルムカメラが安いのかもしれませんね。
2020年11月24日22時57分
湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! リコーオートハーフいいですね。 一時欲しいと思った時がありましたが ハーフはオリンパスEEとFTを持っているので 自分に言い聞かせて手に入れませんでした。(苦笑 ゼンマイってのがいいですよね。 それにオシャレなカメラデザインだと思います。
2020年11月25日07時35分
okamos10さんいつもコメントありがとうございます! ご賛同頂き恐縮です。(笑 というのもカメラは既に27~8台程になってますので これ以上はという気持ちがあります。 余程気に入るか描写が綺麗と言うなら考えてしまいますが…(苦笑
2020年11月25日21時07分
okamos
かなりマニアックなデイスプレイのようです。 mamiya 6(?),フジペット,リコーオート,コニカオートSなどが あるように思われます・・
2020年11月22日23時17分