写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

国道駅②・2-2

国道駅②・2-2

J

    B

    改札口から駅の名前の元となっている国道側に出るところにあるポストなどです。 戦後すぐのようなデザインの看板が目を引きます。 ここは皆さん撮られているようです。 半世紀以上前(私が中学生の頃)に親しくしていた釣り仲間の靴屋のおじさんに連れられて来た以来です。 ここは何となく記憶にあります。 どう歩いたか思い出せませんでしたが、船に乗って防波堤に渡って釣りをしました。 1/60秒 f開放 Lomo400

    コメント15件

    よねまる

    よねまる

    神奈川県公認というのがいいですねぇ。 それにしても、深夜の尾根遺産独り歩きは怖そうな 雰囲気ですね。逆に怖そうな尾根遺産もいるのかな(~_~;)

    2020年10月23日14時39分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 ここは皆さんガンガンに撮っています。 貼り紙禁止、使用していないドア、看板、などなど、あり得ないバランスで設置されていると感じました。 深夜の尾根遺産独り歩き--は止めた方が良いと思いますが、逆に出会い、このご時世でマスクをしていたら、口裂け女が出たかと思っちゃいます! いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2020年10月23日17時41分

    那由他

    那由他

    一連の国道駅のような場所 いいですね、近くにあれば、通うでしょうね。

    2020年10月23日20時27分

    ち太郎

    ち太郎

    >pinoco**様 大昔に不動産屋さんがあったようですね。手書きの時代だと思います。昔は看板屋さんがあって、ペンキの匂いがして、作成中の看板が置いてありましたね。そんな懐かしい時代に書かれたものだと思いますが、良く綺麗に残っていると感じました。少しでも風雨に晒されないガード下が 奇跡を生んだのかもしれません。 かつてはこのガード下に商店があったようですが、今は僅かしか残っていませんでした。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2020年10月23日22時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >那由他様 私も近くにいれば通います! 嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月23日22時11分

    MONØEYES

    MONØEYES

    国道駅シリーズ、全く同じタイミングでアップしてました(^^;; 偶然ですね(笑)

    2020年10月23日23時27分

    ち太郎

    ち太郎

    >MONOEYES様 そうですね!拝見させていただきました。モノクロの表現がピッタリだと思います。 わざわざコメントをいただき恐縮です!

    2020年10月23日23時39分

    ジョニ

    ジョニ

    いいっすね 好きです。 ゴミ箱50年も凄いですけど、この看板もアジがあって撮りたくなりますね。ポストの上の缶コーヒーもなんだかいいな〜と思いました( ˊᵕˋ )

    2020年10月24日05時02分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 なんか不思議な世界の一枚ですね。 あの扉はどこか違う世界に続いているような・・・。

    2020年10月24日07時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 ポストも古くはないのですが、誰か掃除などの面倒を見るかたがいらっしゃらないのかなあと思いました。電気メーター、壁、板---とにかくゴチャゴチャの混ぜ合わせが魅力があります。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月25日00時40分

    ち太郎

    ち太郎

    >チ ャ ビ ィ様 小さなトンネルも、このドアもすべて不思議な世界へ通じる入口かもしれませんね! 嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月25日00時41分

    イルピノ

    イルピノ

    ポストの上の空き缶、いい仕事してますね~(^-^)/

    2020年10月25日16時03分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 面積のわりには目立ちますね!あるところにある--定番のお仕事ぶりでした。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年10月25日19時10分

    オニカマ

    オニカマ

    こういう昭和の雰囲気を持つものが現役なのがスゴイです。 寄って取りたくなるようなものも多く、カメラ持ちには魅力的な場所ですね。 これはイイ感じです。(`・ω・´)∩

    2020年10月25日20時16分

    ち太郎

    ち太郎

    >オニカマ様 とにかくタイムスリップ感が半端ではありません。自販機、エアコンの室外機を取っ払って、ポストを昔の物に換えるだけで、戦後すぐの昭和の出来上がりです。ここに復員兵の傷痍軍人の方が座り、汚いランニングシャツの子供を置いたら映画の出来上がりです! いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月25日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • キバナコスモス
    • ピント合わせはご自由に
    • 置物
    • ロビー・その2
    • 飲みには行きませんが...
    • 水車小屋(過去写真)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP