写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

佃屋酒店

佃屋酒店

J

    B

    佃島の残り1点を、よねまる様に続けて。 こちらは現役。 右が閉店してしてしまった山本商店さんです。 1/250秒 f5.6 Lomo100

    コメント9件

    よねまる

    よねまる

    ああ、こちらは健在だったのですね。よかったです。 つる下げられた簾、そして物干し台の洗濯物がいかにも!です。 背後のタワマンとの対比がいいです。こういう光景を求めて 佃、月島界隈を歩きたくなりますね。

    2020年09月24日14時08分

    イルピノ

    イルピノ

    いかにも昭和な商店街、いつまでも残っていて欲しいものですね!(^-^)/

    2020年09月24日15時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 こちらは感動でしたね。 枚数が多くなるような感じでしたので一連のシリーズから省きました。 嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年09月24日18時34分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 こういう商店などがビルの谷間に残っていると嬉しくなります。良く見たものですが、いつの間にかもう見なくなった--という時代になりました。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2020年09月24日18時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >pinoco**様 ありましたね、昼間から酒屋の軒先で立ち飲みをしている姿。 池袋では、飲ませろオヤジ!・お前に飲ませる酒はねえ!と交差点を挟んで言い合っている姿を見ました(笑)。昭和30年代は凄い所でした。 ほとんどがこのような形の酒店でしたね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2020年09月24日23時37分

    tu na ko

    tu na ko

    もう少し、いや、ずっと営業してほしいですね。 こういう昭和の風景が消えると、街の風景が画一化して面白くなくなりますし。

    2020年09月25日08時54分

    ち太郎

    ち太郎

    >tunako様 こういう所に、現金を持って買いに行きたいです。親父から、酒、タバコを買いに行かされ、お釣りは小遣いとしてもらい、向かい側にあった駄菓子屋に駆け込んだ思い出が蘇ります。 おっしゃる通り、消えてしまうと街がつまらなくなりますね! いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年09月25日14時24分

    オニカマ

    オニカマ

    味がありますね。昭和の雰囲気がしっかりと残っています。 こういう街並みはいつまでも残っていて欲しいです。(`・ω・´)∩

    2020年09月25日21時56分

    ち太郎

    ち太郎

    >オニカマ様 売っている物は変りがありませんので、建物ぐらいはこのように味があっても良いかと思いますね。何でもかんでもコンビニのようでは味がありませんよね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年09月26日14時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 散歩道
    • 置物
    • 赤
    • 水車小屋(過去写真)
    • 山茶花
    • トリトマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP