写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

玻璃茉莉

玻璃茉莉

J

    B

    ちょっと読めない漢字です。「はりまつり」と読みます。玻璃とは七宝という意味があり、茉莉はジャスミンをさすようです。この花のことを「デュランタ」と云った方がわかりやすいですね。花の後にこんな実がなるんですね。もう少しするとこの実は、艶やかな黄色になるようです。

    コメント2件

    フリージア

    フリージア

    おはようございます。 漢字の読み方を教えてもらいつつ、、 こちらのお花と、艶やかな実の この取合せで見せていただいて、、 その結果ようやく私は このお花に、ものすごく興味を引き立てられたのです♡ 玻璃茉莉、はりまつり、デュランタ、、 いいですね♡

    2020年09月20日08時38分

    hatto

    hatto

    フリージアさんコメント有り難うございました。 熱帯性植物の中でも、日本人の心に何かを訴えてくれるような花だと思っています。 紫色というのが又高貴な色彩だからというのもあるようです。 きっとそんなところから、こんな漢字が当てられたのかもしれませんね。

    2020年09月21日09時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 光影の峠(ほかげ)
    • 春の映り込み
    • 浮 影
    • 華麗なる美
    • Life with nature
    • 夕照一輪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP