写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

(再)美しや 紅の色なる梅の花~

(再)美しや 紅の色なる梅の花~

J

    B

    『『美しや 紅の色なる梅の花 阿呼が顔にも つけたくぞある』。菅原道真が五歳の時に詠んだとされる万葉集です。「阿呼」と云うのが道真のことです。道真が詠んだのは当然枝に咲く梅花だったと思います。この様に池に落ちた梅を詠むには年齢的には難しかったかもです。それにしても池に落ちてもなお美しい梅でした。』

    コメント19件

    aomimi

    aomimi

    はっと目が覚めるような美しさですね。道真の詠んだ万葉集のお話もとても 勉強になりました。いつも刺激を戴き有難うございます(*^ー^*)♫

    2021年01月29日11時04分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    桜の花弁が水面に連なる作品は数多く拝見しますが、 水面の梅の花を額絵のように切り撮った作品は記憶 にありません。 ただ、斬新なだけでなく、色彩の扱いに日本人らし い美意識が強く感じられました。

    2021年01月29日11時36分

    ほ た る 

    ほ た る 

    枝に咲く梅も綺麗ですが 散ってしまった花も情緒がありますね。 儚さの美 素敵です(*´▽`*)

    2021年01月29日21時41分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    着物の柄みたい。素敵です

    2021年01月29日21時43分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    暗い水面に梅の花の散り様が見事です!

    2021年01月29日22時24分

    michy

    michy

    暗い池に浮かぶ花筏美しいです。

    2021年01月30日21時19分

    ハッキー

    ハッキー

    それぞれの赤い色が印象的です。

    2021年01月31日15時29分

    hatto

    hatto

    aomimiさんコメント有り難うございました。 梅というとどうしても「和」の雰囲気がします。そこで昔の人が梅をどう愛でていたのか、知りたくて都度万葉集などを見るようにしています。日本人が引き継いできた、DNAを感じます。

    2021年02月01日09時51分

    hatto

    hatto

    お疲れ親父さんコメント有り難うございました。 やはりこの様な情景を見つけると、なんとか日本画や友禅画のように表現したくなります。 梅以外の物を全て排除しての撮影です。

    2021年02月01日09時57分

    hatto

    hatto

    ほ た るさんコメント有り難うございました。 梅は桜と違って、花の形で落ちることもあるようで、これが実に被写体としていいかもしれません。落ちてもまだ美を保っているところが梅の良さかもです。

    2021年02月01日09時58分

    hatto

    hatto

    ♪ tomo ♪ さんコメント有り難うございました。 仰る通り、着物を意識しています。 特に好きな「加賀友禅」です。

    2021年02月01日10時00分

    hatto

    hatto

    LOVE J&Pさんコメント有り難うございました。 正直に云うと、指先で少し配置を換えて撮影しています。 ただ水面が動いているので、かなり苦労しました。

    2021年02月01日10時02分

    hatto

    hatto

    michyさんコメント有り難うございました。 この撮影時、木に咲く花が余り良い物がなかったので、この様な情景を見つけると嬉しかったです。通り過ぎるカメラマンさんが、池に覆い被さって撮影している姿を訝しげに見ておられました。(苦笑)

    2021年02月01日10時04分

    hatto

    hatto

    ハッキーさんコメント有り難うございました。 この様な情景では、白梅より紅梅のほうが画面を引き立たせてくれますね。

    2021年02月01日10時05分

    Hill photo

    Hill photo

    凄く綺麗です。黒の背景にバッチリ合いますね

    2021年02月10日14時08分

    hatto

    hatto

    Luckmanさんコメント有り難うございました。 殆どの場合スポット測光で撮影しています。 和風のイメージで撮影していて、黒いバックは意図の範囲です。

    2021年02月10日19時47分

    ペーパーホワイト

    ペーパーホワイト

    池に咲く梅、菅原道真のお話し、興味深く読ませて頂きました。 落ちてなお咲く美しい梅の花や花びら 勉強させて頂きました

    2021年02月21日04時39分

    owl68

    owl68

    出てくるため息も押し殺したくなるほど美しい。 大変勉強になります。 しかし、なんという色気なんだろう。 ありがとうございました。

    2021年02月22日14時15分

    mm123

    mm123

    池に落ちた梅ですかあ 美しいものを切り取れれる感性すてきです。

    2021年02月28日10時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • (再)ヴィ-ナスベルトに包まれてⅡ
    • (再)夕照一輪
    • (再)Pale blue melancholy
    • (再)堅香子の森
    • (再)季節の狭間 降り梅
    • 金 秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP