ホーム きこりん 写真一覧 ほぼ100%自家製の角食 きこりん ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ほぼ100%自家製の角食 お気に入り登録101 2311件 D E 2020年09月18日13時13分 J B
コメント1件 きこりん 先日食べた梨の皮と芯を使って天然酵母を培養した。 今年、狭小栽培で収穫した小麦で作った全粒粉でパン種を作り、「ほぼ100%自家製の角食」を作ってみた。 レーズンパンにしたので、砂糖と蜂蜜を多めに入れ甘目の生地にしてみた。 1次醗酵、2次醗酵共によく膨らむ。 焼き上がりは角が出て、自分の性格に合っているw 早速食べてみると、ふんわりして、甘くて、旨い。 けど・・・何か物足りない・・・ あ! 塩を入れ忘れた>< 仕方がないので、スライスしてトーストし、バターをたっぷり塗ってみた。 塩分が補充されてバランスが良くなった。 更にもっと塩分が欲しいので、フライパンにバターをたっぷりと溶かし、塩コショーしてから、スライスしたパンを4等分にして弱火でじっくりと焼いてみる。 ついでに、ミックスチーズを上にパラパラと乗せ、蓋をして蒸し焼きにしてみた。 本来なら、生地全体で10グラムの塩分が必要だったので、これぐらいでちょうどいいかもしれない。 この甘塩っぱさは癖になりそう。 2020年09月18日13時15分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたきこりんさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー おま。 ファン登録 あおまい ファン登録 Koh-j ファン登録 こう月 ファン登録 gustave ファン登録 鶴見の彦十 ファン登録 akisuzu ファン登録 ☆Monet ファン登録
きこりん
先日食べた梨の皮と芯を使って天然酵母を培養した。 今年、狭小栽培で収穫した小麦で作った全粒粉でパン種を作り、「ほぼ100%自家製の角食」を作ってみた。 レーズンパンにしたので、砂糖と蜂蜜を多めに入れ甘目の生地にしてみた。 1次醗酵、2次醗酵共によく膨らむ。 焼き上がりは角が出て、自分の性格に合っているw 早速食べてみると、ふんわりして、甘くて、旨い。 けど・・・何か物足りない・・・ あ! 塩を入れ忘れた>< 仕方がないので、スライスしてトーストし、バターをたっぷり塗ってみた。 塩分が補充されてバランスが良くなった。 更にもっと塩分が欲しいので、フライパンにバターをたっぷりと溶かし、塩コショーしてから、スライスしたパンを4等分にして弱火でじっくりと焼いてみる。 ついでに、ミックスチーズを上にパラパラと乗せ、蓋をして蒸し焼きにしてみた。 本来なら、生地全体で10グラムの塩分が必要だったので、これぐらいでちょうどいいかもしれない。 この甘塩っぱさは癖になりそう。
2020年09月18日13時15分