イノッチ
ファン登録
J
B
合掌屋根から氷柱がのび、茅の雪囲い、地面に流水、 背景に青空に映える雪の積もった合掌屋根・・ この光景を見ていると白川郷の素晴らしさが・・じわじわと・・・
おっサルさん、超速のコメントありがとうございます。 茅葺からの氷柱、茅葺の色と茅の味でおいしそうですよ。少し薄めの紅茶色です はい、このような風景を撮っているとなにか高揚感を覚えますね。 ありがとうございました。
2011年01月05日13時09分
sokajiiさん、コメントありがとうございます。 長さは1m以上ある物もありました。真下から氷柱撮った構図もあるんですが、 今思えばポキと折れたら・・考えませんでしたね。カメラ直撃?顔かな? ありがとうございました。
2011年01月05日22時16分
GALSONさんコメントありがとうございます。 ゲゲゲの鬼太郎ですか・・あまり詳しいことはわかりませんが、連想して頂いたんですね。 白川郷はやはりこの季節が良いのかな、被写体がいっぱいです。 ありがとうございました。
2011年01月05日22時22分
brownさん、コメントありがとうございます。 ここの氷柱、茅の中をしみこんでツララになるんで薄紅茶色して、 茅のエキスも含んでいて、いいかも(笑い)・・・・ はい、撮影ポイントは迷うほどです・・天気にも恵まれ、沢山撮ることができました。 たぶん没が多いと思いますが・・・ ありがとうございました。
2011年01月05日22時27分
jaokissaさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい、最近私もツララ、直に見ることなんてありませんでした。 カメラを趣味にしたお陰ですね・・ ツララ、長く太く立派ですよ・・それに雪をかぶった茅葺屋根・青空、雪囲い・流水 これが白川郷か・・・と思いもしました。 何かの折を見てこられても・・・ぜひ・・訪れてみてください、ライトアップはさらに幻想的だそうです。 ありがとうございました。
2011年01月05日23時00分
たんねさん、コメントありがとうございます。 思えばポキと折れたら・・考えませんでしたね。カメラ直撃? はい、天気に恵まれ、訪れたて良かったですね、おかげでたくさん撮ってくる事ができました。 ありがとうございました。
2011年01月06日14時59分
kojiroxさん、コメントありがとうございます。 雪の白川郷、やはり冬がいいですね。 ここ長いことツララなど見たこともなかったですが、 目の前にすると、すぐカメラを向けてしまいます、いい被写体です。 ありがとうございました。
2011年01月06日15時02分
リクオさん、コメントありがとうございます。 はい、道から少し奥まったところでしたが、ツララが目につき、 失礼して、おくまで・・、軒先で撮らせて頂きました。 ありがとうございました。
2011年01月06日15時11分
とし@さんコメントありがとうございます。 そうです、少し奥まったところに見事なツララを見つけ、ツララの下まで行き、撮った次第です、 氷柱なんてここしばらく見たことなかったんですが、さすが圧倒されました。 五箇山ですかいいですね、この日足をのばしたかったのですが・・3日の渋滞にかかる恐れが・・・ 早めに引き上げました・・またあらためて訪れたいと思っています 訪問頂きありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
2011年01月06日20時52分
jettaさん、コメントありがとうございます。 はい、ツララの真下で撮った構図ありますよ、今思えば落ちたらカメラ直撃・・・良かった・・良かったです。 しずくが数滴レンズに・・ 冬の白川郷はいいですね。冬は初めてでした。ありがとうございました。
2011年01月07日19時06分
おっサル
ポキッと折ってなめたくなりますね!
2011年01月05日13時03分