写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

1/2 空・そら・空no風景

1/2 空・そら・空no風景

J

    B

    白川郷合掌造り集落の上に広がる、すがすがしい青空、心地よい青空、凛とした空 1/2を青空で撮ってみました

    コメント23件

    KTP

    KTP

    なるほど、こういう構図があるんですね♪勉強になります。 晴れ上がった空に屋敷も喜んでいるようにみえますね(^-^)v

    2011年01月20日12時34分

    NSeos50d

    NSeos50d

    蒼い空を満喫された作品、お見事です。 絞り22ですか?絞りボケも見当たらず、良いレンズの証明ですね。

    2011年01月20日12時53分

    鴨かも

    鴨かも

    白く冬化粧した山々が合唱造りに映えますね。 空も青々としてポスターになりそうな一枚ですね。

    2011年01月20日13時11分

    イノッチ

    イノッチ

    KTPさん、コメントありがとうございます。 はい、青空の素晴らしさに、ついついカメラを向けていました。 対角線のように空を入れて撮って見ました。 気持ちよい心地よい青空でした。ありがとうございました。

    2011年01月20日13時13分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 はい、ほんと満喫ですね。清清しい青空でした、 風景はどちらかというと絞って撮る方が多いですね。特にこのレンズでは・・・ お気に入りのレンズです。 ありがとうございました。

    2011年01月20日13時20分

    sokaji

    sokaji

    すっきりした青空、清々しい雪景色ですね。 それにしても素晴らしい描写ですね。 f22効いてますね。お見事です。

    2011年01月20日13時32分

    イノッチ

    イノッチ

    鴨かもさん、コメントありがとうございます、こんにちは。 そうなんですよ、この青空を見たら無性に空を主役に、撮ってみたくなりました、 雪山と合掌造りを入れて斜め半分に空を・・撮ってみました。 ポスターのよう”だなんて恥ずかしくて・・・ ありがとうございました。

    2011年01月20日14時13分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます、こんにちは。 すがすがしい青空、合掌つくりの障子戸が開いて、この青空を堪能しているようです f22ですか、このレンズはよく絞って使いますね、ぬけ感がいいように思います。 ありがとうございました。

    2011年01月20日14時17分

    ┠┼よう┼┨

    ┠┼よう┼┨

    本当に澄んだ青空が気持ちいいですね!^^ 半分を空にしていただいたことで、雪の白さとの割合が丁度いい感じだと思います。 清々しい気持ちになれます。ありがとうございます!m(_ _)m ところでイノッチさん。 カメラ2台持って歩いておられたのですか? 凄い重装備ですね(;° ロ°) レンズ3本持つとヘコたれてしまう私は、イノッチさんを見習わないといけません(。。;)

    2011年01月20日14時23分

    イノッチ

    イノッチ

    モリゾーさん、コメントありがとうございます。こんにちは。 はい、この青空を撮りたくて半分空で撮ってみました、 この青空を堪能しているのかどうかわかりませんが合掌つくりの障子窓が開いているんですね。 すがすがしい青空でした、 そうですほとんど2台で歩き回ってます。リュックにまだレンズも入れて名札もぶら下げて、 背負って歩き回ってます。首にぶら下げ、手に持って・・撮ってます ありがとうございました。

    2011年01月20日14時33分

    毛糸屋

    毛糸屋

    青空が素晴らしいですね。^^ 合掌の屋根が空に突き抜けていくような勢いです。 スカッと爽やかなお写真ですね♪

    2011年01月20日17時41分

    イノッチ

    イノッチ

    毛糸屋さん、コメントありがとうございます。 この青空は見ごたえがありなした。合掌屋根と雪山とで撮ってみました。スカット爽やかでした。 ありがとうございました。

    2011年01月20日18時05分

    イノッチ

    イノッチ

    鮎夢さん、コメントありがとうございます、こんばんは。 そうですね、茅葺屋根と雪山が青空に生えて素晴らしかったですね、 ありがとうございました。

    2011年01月20日20時52分

    jaokissa

    jaokissa

    ほんとに2台体制なんですね。よく見ると1Dが単焦点で、 7Dがズームのようですが、レンズで使い分けされてるので しょうか?

    2011年01月20日21時07分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、申し訳ない贅沢?しております。体力が持つまでですから・・もうすぐもてないようになるかも? 三脚を使わないときは1Dを広角系レンズ・7Dを望遠かSレンズ18mm~200mmでおおむねつかっております。 状況によってこれも違いますが・・ 撮影現場先でレンズ交換・・実は苦い経験が・・おむすびコロリンじゃないですが・・レンズころりん・・ よくやらかすんです。というわけで・・・ ありがとうございました。

    2011年01月20日21時32分

    a-kichi

    a-kichi

    すっきりとした青空が気持ちいい塩梅の構図ですね^^ これだけ天気がよいと撮影しがいもありますね♪

    2011年01月20日23時08分

    イノッチ

    イノッチ

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 青空は素敵でした、合掌屋根、雪景色、山をおともに、空を撮って見ました。 ありがとうございました。

    2011年01月21日09時05分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    清々しい青空の下の白川郷。 綺麗な光景ですね。 絶対ここに行ってみたいです。

    2011年01月24日21時30分

    イノッチ

    イノッチ

    アホキン・コレステロールさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 背景の雪山、雪景色に合掌屋根と青空が無性に綺麗に見えたポイントでした。 はい、ぜひ訪ねて欲しいですね。 ありがとうございました。

    2011年01月24日21時45分

    jetta

    jetta

    白い雪、青い空、合掌造り。気分爽快です! 和田家裏側でしょうか?

    2011年01月25日01時33分

    Monna

    Monna

    100年後も同じ風景が残っていて欲しいですね。 白川郷合掌造り集落、いつか行ってみたい場所です、イノッチさんの素晴らしい写真を見るとますます行きたくなります。

    2011年01月25日09時41分

    イノッチ

    イノッチ

    jettaさん、コメントありがとうございます。 はい、雪景色と合掌造り・背景の山を入れて・・この青空を。 和田家までいってなかったと思いますが、そのあたりです。 冷たい日でしたが、風もなく、青空も綺麗で爽快でした。 ありがとうございました。

    2011年01月25日16時21分

    イノッチ

    イノッチ

    Monnaさん、コメントありがとうございます。 そうですね、私も同じ思いです。白川郷、五箇山、なにせ世界遺産ですから、 Monnaさん、ぜひ訪ねてみてください。 ありがとうございました。

    2011年01月25日16時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 人・人・人・人・人
    • いつまでも・・このままであってほしい
    • 棚田と桜
    • 四日市工場夜景
    • 早春の水戸偕楽園
    • 東北秋彩17・・十和田湖乙女の像

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP