HATTU
ファン登録
J
B
カメラがあると、あなたとの距離が縮まる
NAKATSUさん、こんにちは! 今日も暑いですね。 この日は梅雨も明けて、いたるところに蝉の抜け殻があって泣き声もすごかったです。 鳴くことが生きてることなのですよね。 でも、 飛んできたら怖いです!
2020年08月05日15時14分
yoshi.sさん、こんにちは! キャッチライト、知りませんでした。 これが有ると無しでは全然違いそうです。 でも、このセミ、おもちゃみたいなのは色のせいでしょうか? 昆虫は難しいです。^^;
2020年08月05日15時17分
こせーーちゃん←、こんにちは! 炎天下のマラソンの後の自転車は気を付けてくださいね~♥ お陰様で元気に8月突入したーーー だんだんに暑くてバテるかもだけど・・・がんばるわヽ(^。^)ノありがとー♡
2020年08月05日15時19分
こんばんは。 硬質な感じが好きです。 鎧を纏っているような。 家の庭でも煩いくらい鳴いてます。 庭のあちこちの穴が開いているのでここで長い事過ごしてたんだなぁと。
2020年08月05日18時31分
ぶるーえんじぇるさん、こんばんは! チョコレートeye、、、ステキな表現です。 食べるチョコレートは好きなのに、セミの目とチョコレートは結びつきませんでした!!流石ですね~♡ カメラがあると蚊に刺されて膨れ上がっても、文句は言えません。 カメラってすごいです、ぶるーえんじぇるさんも同じなのですね。(*´艸`*) こちらこそ、いつもありがとうございます。
2020年08月05日19時18分
チャビィさん、こんばんは! 硬質な感じがおもちゃみたいに見えるのですね、なるほど!!! チャビィさんのお庭には大きな木があるんでしたね、 それで、セミもたくさん、羨ましいような・・・羨ましくないような・・・( ̄▽ ̄;) 命がぎっしりなお庭ですね。文句なく、素敵です!!
2020年08月05日19時21分
>カメラがあると、あなたとの距離が縮まる 名言ですね! 多くの言葉は要らないんですよね^^ 短い夏 しっかり生きよと伝えたい 昨日ね 我が家の網戸と雨戸の間に挟まってどうにもならなくなったセミを救出いたしました どんくさい奴やなと思いながら 見送りました♪
2020年08月05日20時17分
はなてふさん、こんばんは! どんくさいセミ、はなてふさんのお宅でよかったですね。 助けてもらえて、儚い命が救われましたね。 でも、本当にカメラがなければ・・・今のわたしはいません。ヽ(^。^)ノ はなてふさんにも会えてないですもん。
2020年08月05日20時50分
このあいだ せみの声聞いて もう8月だーってびっくりした笑。 ぼけぼけと休んでたら 8月だ。 ひとつまえのモノクロのせみも好き。 ちょっと元気もでてきたいので笑 またのんびり写真みてまわりますね^^
2020年08月05日21時28分
♪ tomo ♪ ちゃん、ほんとにほんとにのんびりしてね。 コメントもムリしないでね~♡ わたしが♪ tomo ♪ ちゃんとこにコメに行くわ♪ いつもありがと♥
2020年08月05日22時02分
コンサさん、こんばんは!おあつうございます! いいえ、わたしは目を逸らしました。 目が合って、こっちに飛んで来たら怖いーーーー( ̄▽ ̄;) 函館の田舎の都会育ちなので、昆虫は苦手ですぅ。
2020年08月05日22時03分
5歳になる男の子の孫に虫取り用の網を買ってあげたばっかり。 そしたら 2か月年上の女の子の孫が同じものが欲しいって(´;ω;`) でも長男のお嫁ちゃんも次男のお嫁ちゃんも虫嫌いで 泣いてました(笑)
2020年08月06日07時25分
Sunday Photoさん、おはようございます! 何十年も前の姑も、今のSunday Photoさんみたいに思ってたのかしら?(笑) 草木園や森林公園などで夫がわたしの無知に驚きます。^^; 昆虫や草花のことがまったくわかりませんから。 長男のお嫁ちゃま、次男のお嫁ちゃまの気もち、わたしはすごくわかりますヽ(^。^)ノ
2020年08月06日08時49分
NAKATSU
こんにちは。 夏の風物詩のひとつですかね~・・短い命を燃やす 一生懸命さに応援したいです。
2020年08月05日13時28分