- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- ハイイロチュウヒ ~急降下!~
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2011.01.04 栃木県 メスタイプが体をひねり、急降下した! トリミング無し、一瞬の動きにAFは羽に・・せめて顔にピントが当たって欲しかった。
麻美♂さん、コメントありがとうございます。 撮影モードは結構色々ですが、この時はAモードだったと思います。 絞りはF13は驚かれるかもしれませんが、ここまで絞るとシャープなのが撮れる・・気がしています。 150-500とかも利用されている方とかだとお分かりなのですが、12・13辺りが一番レンズが良い描写をしてくれます。(何かのテスト記事をインターネットで見て、洗脳されてしまってます。) で、ISO800まで上げてSSを上げ、露出を下げて対応している所です(^^; この日は快晴で太陽光が凄い強いので、問題なしと踏んでの設定だったと思います。 暗所でもF8以下にはしないようにして、撮影して試行錯誤しているところです。 本当は500mmF4とか購入する資金があれば、ISO感度に頼らなくても良いのですが(^^;;;
2011年01月05日17時25分
ああそうなんですか、意図的にF13に絞り込んでいるんですね^^ 私の場合、タムロン200-500とか使っても、開放のF6.3から-F9位までしか使わないのでちょっと驚いてしまいました^^ タムロンの場合、MTF曲線でもF8あたりがピークなので。 でも私のαはまだα700なので、ノイズが嫌で ISO感度を上げられないのが本当の理由なんですが。 α55とか、ノイズが減ったそうなので羨ましいです^^
2011年01月06日15時16分
麻美♂さん、再度のコメントありがとうございます(^^ 500mm側まで使わなければF8くらいで良さそうですが、F13まで極端に絞ると、なんか良い気がしております(^^ まあ、ISO感度に頼り切っていますが、今度はあまり極端にやらずにF9・10位で、ISO感度を下げてみようと思います。SSが1/1000前後であれば、猛禽でしたら飛翔シーンもなんとかなりそうなので(^^! 今後もアドバイスを頂けますと幸いです(^^!
2011年01月06日20時04分
麻美♂
急降下! 獲物を獲るのでしょうか。 ハイイロチュウヒ、TVでしか見た事が無いです^^; ・ん? 絞り値F13って、pengin_dy5wさん Pモードで撮影なんですか?
2011年01月05日08時58分