写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

嵐山羅漢1「悟りを想う」

嵐山羅漢1「悟りを想う」

J

    B

    天龍寺塔頭・宝厳院門前にある嵐山羅漢という石仏群です。宝厳院 の呼び掛けで、日本各地の個人や企業がそれぞれの思いを羅漢に託 し、奉納したものだそうです。写真の羅漢は光線が抜群でした^^

    コメント5件

    iketoyo

    iketoyo

    以前、湖西のあるお寺で五百羅漢を見たことがあるんですが、顔とか表情がとても豊でしたね。 作品の羅漢は、何か大きな志を持って未来を見つめているような雰囲気でいいですね!

    2020年07月11日16時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    iketoyo様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 彦根市の天寧寺の五百羅漢は行った事がございますが、あれはまさに圧巻でしたね^^ こちらの嵐山羅漢はせいぜい50体くらいで新規受付中ですので規模としては小ぶり です。出来もまちまちですが、こういう良く出来たのもあるんですよね^^

    2020年07月11日17時16分

    歩歩

    歩歩

    訪問とお気に入り登録頂き有難うございます_(._.)_

    2020年07月12日12時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    歩歩様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 面白いネジバナのお写真、とても楽しめました^^ 今後ともよろしくお願いいたします^^

    2020年07月12日12時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    spada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここ嵐山羅漢は名作怪作が入り混じってて、解釈次第で面白い写真が撮れる んですよね^^ この羅漢は光線の塩梅が実に素晴らしく、目の輝きや表情の 冴えが素晴らしかったです^^

    2020年07月12日12時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 高瀬渓谷の冬2
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 田植え、始まる。
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP