ち太郎
ファン登録
J
B
50mmでの接近撮影もおこなったのですが気に入らなくて、後日100mmにて再撮いたしました。 じゅげむじゅげむのお仲間の、自転車型アイアンフラワーラックイングランド風アンティーク調の心臓部?です。 FD100mm/F2.8 1/125秒 f開放 フジ記録(業務)用カラー100
>しぐれ様 いやあ〜、花が枯れ過ぎではないですかね。錆、塗装の剥げの渋さと花の手入れは別のような気がします。 ただこのランタンみたいな心臓部はなかなかの渋さでしたので、アップで撮りました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2020年06月17日19時42分
>イルピノ様 乗っけているはなに大きく左右されると思います。アンティーク調なので、錆&塗装剥げは良いと..。鉢と花を考えればグッと見栄えがすると感じました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2020年06月17日19時44分
>いずっち様 そうなので、これはこのまま錆らせていくか、もう綺麗に再ペイントをしていくかの二択だとおもいますが、結局このまま進行させて行き、乗せる花で工夫をする--これが私は好きです。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年06月17日19時49分
>上海カーニバル様 ありがとうございます! とにかく稼ぐためにはまずは近づかないと良く撮れません(笑)。すべてに劣る古カメラでは構図がコケたら皆コケたになってしまいますので、そこだけは死守ですね(汗)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年06月17日23時30分
しぐれ
こんばんは(^^ゞ アンティーク調のスタンドだと飾られた草花が枯れていても雰囲気としてマッチしているので良い味を出してくれますね!(^^)! この錆びた感じがとても好きです!(^^)!
2020年06月16日22時54分