写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

待ちぼうけ・・・

待ちぼうけ・・・

J

    B

    彼女がこの街角に立って50年余り・・・。 想い人が再びここに現れるのを、来る日も来る日も待ち続けています。 ところが相手は彼女のことを知りません。 それに、たとえすぐ傍を通ったとしても、首がないので気づくことは出来ないでしょう。 さて、(昭和世代の?笑)皆さんは、こんな切ない「待ちぼうけ」の経験はありますか?

    コメント24件

    macmos

    macmos

    さみしげでイイですね^^ 御無沙汰スミマセン(;^ω^)

    2020年06月16日17時39分

    硝子の心

    硝子の心

    NICEヒョウ柄 駅前通りが 錆びれる 両サイドの通りは果てしなく錆びれる そんな中にも繁盛店が有って 後はだだ住んでる元の人 もっともっと鯖れた服屋さんが有名ラーメン屋に売れたのよ めちゃ喜んでいました そしてオープンに漕ぎ着けた4/1日 花だけ並び 営業自粛します 早めにオープンしたけど、カウンターも仕切る個室の様なラーメン屋  山頭火 初めて友達の店の前にできた時は 美味しかったの 前代未聞の私語禁止、子供禁止、水はラーメンの味が変わるから飲むな  あっと言う間に全道に広がり 塩すら不味くてネギとシナチクしか食べられない店になりました これが何故か美瑛に有るんだよね 潰れないから不思議 韓国人に記念撮影頼まれる市内唯一の店 味を真似する店が増えるけど全滅なんだよね 稀に食べないで出たら お金戻るけど でも 食べる人が割といるのは私が変? まぁ服屋のおばあさんは幸せだった駅の側 土砂降りの音 町の中を歩く人は傘をさしてるんだろうか? 戻ってみたい昭和のデパート カメラ持って街を歩いてみるか 雨が止んだら 多分丘  笑

    2020年06月16日17時54分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    macmos様 こちらこそご無沙汰です。 この手の被写体だったら、大御所macmosさんならお手の物ですよね。 もっとバックにも工夫しそう。 私も時間があったらこの画に合う通行人を待って物色(笑)したかったのですが・・・。 ところで「独り」・・・は直接的過ぎる? 意外と「漂う」あたりでしょうかね???

    2020年06月16日18時48分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ココロンちゃ ヒョウ柄好き? 栄える所があれば、寂びれるところがある。 寂れる区域は、北海道も東京も大阪も似たようなものなのかも?? オープン仕立てで即自粛? それは悲しすぎ。 山頭火? 何て読むんだ? そう、旭川発祥の有名チェーン店なんだね。 私語禁止? 子供禁止? コロナ騒ぎだからじゃなく? たまにあるよね、そういう上から目線ラーメン店。 水は食べ終わってから一杯だけとか。 いっそのこと、ネギとシナチクだけ持ち帰らせてください(T_T) そう言えば、ラーメン&餃子のお店は極身近にあったんだよね。 だから、そんじゃそこらのラーメン好きの数十倍肥えているでしょう? グルメ通のココロンちゃを納得させる味を出すのは中々大変だ。 さて、このお店もラーメン屋になるのかな? 大阪だったらたこ焼き屋だろうけどね。 北海道の昭和アパート興味津々。 今度のモデル撮影は、是非是非それをバックにヒョウ柄でお願いします。 ・・・ところで、私何喋ってんだろうね?(笑

    2020年06月16日18時56分

    華都

    華都

    あるともさ〜(≧∀≦) 心と体がバラバラになるような思い! まあ、3ヵ月ぐらいで前を向きますけどね。 若かったからかも^ ^ 私は待たせたりしませんよ。 貴重な時間を無駄にして欲しくないから、ハッキリとけりを付けます。 その方が良いでしょ?冷たい?(*'▽'*)

    2020年06月16日19時08分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    華都姉さま お待っとさんでーす! ・・・って、もうおらへんがな。 30秒遅れただけやのに。 意外とドライなお方・・・? しょうないから、伝言板(いつの時代?)に書きますわ。 華都姉さんにもそんな切なすぎる過去がねぇ。 分かりますとも。 そりゃあ、丸一日岸和田の町中を疾走していたら、ハード過ぎて心も体もバラバラになっちゃうでしょうよ。 だんじりは待たせるどころか、スピードあり過ぎて約束の三時間前には到着。 そんでもって、結局約束の時間まで待てずに、自分が先に帰っちゃうパターン? 「ハッキリとけりを付ける」じゃなくって、「思いっきりけりを入れる」じゃないですか?(笑 冷たくない、だんじり魂熱いですよ\(^o^)/

    2020年06月16日21時22分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    物陰からそっと、今か今かと胸ときめかせ、待ち続けたわ。 シャイな私は、思いも告げられずじっとね。 こっちのイケメン、あっちのイケメン、そのうちどれかは当たるでしょうと。 そのうち、胸も腹も出てきて、あの頃のスリムな私がいつの間にかいなくなってた。 私の体ここにあったのね。だいぶ古くなってるけど仕方ないわね。

    2020年06月16日22時04分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    この柄の服で待たれるのもなかなかきついものが・・・

    2020年06月16日22時06分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    二十歳の頃のにゃん菜警部へ・・・? シャイで可憐だった二十歳くらいの頃の警部のお姿が目に浮かびます。 物陰からそっと・・・ですか。 なんだか切なくてたまりません。 あっちのイケメン、こっちのイケメン、そっちのイケメン、そして今日のお昼は付け麺? まさに数打ちゃ当たる戦法・・・ですね(笑 麺だけに・・・。 「物陰からそっと」っていうのは、今の捜査と共通していると思いますよ。 訓練だったのかしらん? ところでこれって警部の体だったんですって? おっかかしいな、50年前だったら、警部まだ生まれていないじゃないですか(でしょ?) ・・・あ、埋められた方の体ね(笑 ついに見つかりましたか\(^o^)/

    2020年06月16日22時19分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!! やはり、経験がおありで・・・(笑 では「ゆきゆきコスチューム」を着て待ってもらいましょう。 あ、でもスーパーガールの衣装の方がお好きですかね? 出版社が違いますが・・・。

    2020年06月16日22時24分

    ち太郎

    ち太郎

    50歳を過ぎちゃったわ..。ノースリーブではちょっとキツイけど、柄はちょうどいいと思っているの。子供も結婚して、そろそろ孫ができそうなのよ。それが楽しみ。 首から上は自信が無くなっちゃて捨てたけけど、ボディーは変わらないわよ!だから現役を続けられるわけ。今は待ちぼうけだけど、それ以上に星の数ほどの男を待たせたもの、だから平気。せいぜいこの身体を見てやってくんなまし。 ちょっとそこのぺぺなんとかというお兄さん。写真を撮ってばかりいないで、触ってもいいのよ、この素敵なボディーラインを。触りたいんでしょう? 失礼しました!

    2020年06月16日22時30分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 お待ちしておりました。 最近、ち太郎さんも妄想モード、全開ですね。 嬉しい限りです。 50歳どころではありませんよ。 カノジョがここに来てからが50年余りなんです。 カノジョはれっきとした大正生まれ。 いわゆるモボ・モガ世代なのです。 ですから孫どころの話ではないかもしれません。 ・・・にしては、体型だけは変わっていませんよね。 しっかり若い頃をキープされています。 ただお顔だけは、加齢による劣化(失礼)が隠せず、すぐ近くの谷中霊園に安置しているそうです(笑 触りました、触りましたとも。 (小声で)ここだけの話ですがね、服の中にも手を入れて・・・。 意外と堅かったです(笑 ち太郎さんも谷中銀座を訪れた際は是非お試しください。 カノジョがまだ待っていればの話ですけど。

    2020年06月16日23時59分

    macmos

    macmos

    「独り」は基本、万能ですが・・・ 「のこる」も捨てがたいですね(^^;) あとは・・・ 「残る」「はがれる」「こわれる」「にじむ」くらいでしょうか・・・ 答えになっていないですね(>_<)

    2020年06月17日00時09分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    macmos様 御再訪ありがとうございます。 そうですねぇ、「独り」は確かに全般に使えますよね。 「残る」「はがれる」「こわれる」は、目に直接入って来る状態でしょうか。 今提示された中では、イメージでは「にじむ」ですかね。 ちなみにmacmosさんの世界で言えば、私個人的にはどちらかと言うと「後悔」のように、撮影者の感情が投影されているものが好みなんですよ。 ここは「にじむ」に決定かも知れません(笑 但し、「にじむ」のが、人(犬でも・笑)の「飛沫」だったらちょっとマズイかと。 ヘ~~ックション!(◎_◎;)

    2020年06月17日00時39分

    こなゆきん

    こなゆきん

    おはよん(^^♪ 首を長~~~くして待ってたんだね。 ホラ~、そこ、足元に首が。 踏まないであげてね。 誰や待たせた奴は!?

    2020年06月17日06時58分

    いずっち

    いずっち

    50年・・・。 なんちゅうけなげな人だ! もうこの洋服は 肌と一体化しててきっと脱げなくなってるでしょう(;^ω^) 私は待ちぼうけの経験ないなぁ。 あったとしても 待ちぼうけになる前に ちゃっちゃと帰るでしょう^m^ 今はスマホがあるから便利になりました。 昔は 待ち合わせの喫茶店の番号を電話帳や104(でしたっけ?)で調べて 慌てて電話したり・・・今から思えば大変でしたね。 ほんとは 切ないストーリーあるのですが、ただ今取り込み中のため、断念します。 ではでは1

    2020年06月17日13時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    こにゃゆきん先生 おはこんばんちは(*^-^*) ええ、首を長~~~~くして待っておりましたとも。 こにゃゆきん先生からのコメント。 「ホラ~」? にゃるほど、ホラー話だけにね、ニャットク(=^・・^=) 「待たせたやつ」? それはじきに明らかになるかもしれませんよ。 こうご期待!? あ、もう一つ、首を長~~~~くして待っているものがあるよん。 ヒントは・・・・オルゴール♪

    2020年06月17日17時38分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    いずっちゃん そう「けなげな女性」。 男性諸氏というもの、どうもこれに弱いんですよね~(笑 洋服と肌、一体化していますね。 まさに細胞が同化しちゃっています。 だったら妖怪人間ベラの衣装も素肌と同化しているのかな? ついでに私の頭の中もどうかしちゃっています??? もしかして、いずっちゃんは「待つ」方ではなく、「待たせる」方? 「泣く」方ではなく、「泣かせる」方? だったら意外や意外? その切ないストーリー、是非お聞かせくださいませ。 私もかけましたとも、114。 ・・・・・え? それ違うって? あ、そうか、114は昭和世代の子供たちを震え上がらせた(?)お化け電話だったっけ!(笑 かけた後、しばらくしたらまたかかってくるやつね。 実はここだけの話、カノジョの顔はこの間アップした例のおてもやんだったのです。 もう丑三つ時に出てこないよう、今度このマネキンの前にお供えしておきます。

    2020年06月17日17時38分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    50年余り前から、、、ということは、世間を騒がせた(か、どうかは定かではありませんが)あの映画を真似て物質電送機を開発した独身発明家の成れの果てなのでは??? そう、翌月に控えた新婚旅行のリハーサルのために、マネキンと二人、物質電送機を使って熱海に向かいました。 行きはよいよい♪帰りは怖い♪ なんと、東西の電圧の違いを見落としていたため、大阪に再電送するタイミングで頭部が入れ替わってしまったのです。その事実を知った婚約者は彼のもとを離れて行きました . . . 婚約者を忘れられない発明家は雨の日も風の日もこの街角で彼女の帰りを待ち続けましたが、生身の頭は朽ち果ててしまい、マネキン姿の亡骸だけがその悲劇を語り続けているのです。 (雨が続くせいか、どうも暗〜い妄想が頭の中にやってきます ^_^; )

    2020年06月19日18時55分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ひしパパ様 お待ちしておりました。 物質電送装置? 今度はSFモノですか! 練りに練りましたねぇ。 頭部が入れ替わった挙句、朽ち果ててしまい、残ったのはボディだけですと? 私が考えた悲劇(喜劇?)ストーリーよりも悲惨じゃないですか。 首は高電圧で焼けてるし。 マア、すでにマネキンと婚約している時点で悲惨なのかもしれませんがね。 ダークでブラックなお話は大歓迎ですが、梅雨のジメジメのせいでひしパパさん自身の脳内がカタツムリのようになっていないか(笑)心配でなりません。 ひしパパさんの妄想コメントは、思わぬ角度で突き刺さって来るから要注意。 それにしても妄想力・・・というか暴走力、どこまで行くんでっか?(笑 ところで「行きはヨイヤサ~」? やっぱりまだ、よさこいに未練があるようですな、お互いに・・・(^-^;

    2020年06月19日19時15分

    こなゆきん

    こなゆきん

    ごめん。 コメレス今読みました(笑) 例のやつね、まだ探してないの。 超多忙につき。 あ〜忙しい忙しいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

    2020年06月20日09時15分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    こにゃゆきん先生 あちゃ~~~、今ですか? 残念・・・、コメレス賞味期限切れちゃってますよ。 米だけに・・・?(;^ω^) オルゴールに賞味期限がないことを祈りばかり・・・。 チンチロリ~~~~ン♪

    2020年06月20日16時49分

    ジョニ

    ジョニ

    以前は大変 失礼をいたしまして 申し訳ありません。

    2021年07月24日08時39分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ジョニオ様 おおっ、これはこれはご無沙汰でしたね。 失礼・・・とは、いつのことでしたっけ? ??? マアマア、お互いボチボチ気楽に行きましょう♪ いや、生きましょうの方が良いのかな?(笑

    2021年07月24日12時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 巽橋慕情 1
    • 逆光水玉少女 2
    • 逆光水玉少女 1
    • 初春・祇園町雨情 <其の壱>
    • 冒険者たち 1
    • 白い一日、幻の女(ひと)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP