写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HATTU HATTU ファン登録

渋サビ。

渋サビ。

J

    B

    散歩の楽しみは草花だけじゃない。 街で見かけるいろんなアート。 トラックは数々あれど、こんな荷台はなかなかない!! 夫が夕陽を撮りに出かけた。 わたしは漢方のパックを牛乳で溶き、顔に塗る。 シミまで薄くなる魔法のパック。(信じる者は救われる?) そして、夕飯は別々。 わたし用に買ったパクチーとグレープフルーツを キュウリやレタスと食べるつもり。(パクチー嫌いの夫とは食べられない) スィートチリソースを大量にかけてタイの香りを楽しもうかな。

    コメント33件

    たも爺

    たも爺

    いい錆具合ですね。街は、いろんな出会いがありますよね。錆は好物です。(笑) ちなみに私もパクチーは苦手です(( ノД`)シクシク…

    2020年05月29日17時30分

    はなてふ

    はなてふ

    これはまた 年季が入ってますねぇ(*_*) 偶にはおひとり様も歓迎ねっ

    2020年05月29日17時32分

    矮星

    矮星

    男の汚っこい仕事道具をこんなに綺麗に撮っていただき有り難うございます! いや私はこの道具使わないですけどね(笑)

    2020年05月29日17時36分

    Na0☆Prince

    Na0☆Prince

    渋渋〜❤ロープもワイヤーも良いねぇ 私もパクチーダメだ^^; 漢方パック!気になる〜 だからはっちゃん綺麗なのね!^^*

    2020年05月29日17時50分

    ち太郎

    ち太郎

    働いて、錆びて、休憩中!人間と同じですね。 パクチーですか〜?ダメは人が多いようです..。私は好みではありませんが食べれます。 昔の学校で出た脱脂粉乳のホットミルクが大丈夫な変わり者ですから。上に張った幕が好きで、同級生の分まで飲んであげたので重宝がられました(笑)。

    2020年05月29日18時08分

    yoshi.s

    yoshi.s

    男っぽい画ですねえ。 HATTUさんのアニムスの現れかな。

    2020年05月29日19時05分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    力強い現像で絵がアートっぽい!^^ アート好きなんですか? マ 写真もアートっちゃアートなんだけどサ 私は絵画がジャンル問わず子供の頃から大好き!絵は小学5年で挫折(笑)そんで今 写真です ”力強い形状にサビ” ・・・渋い!HATTUちゃん(^_-)-☆

    2020年05月29日19時44分

    HATTU

    HATTU

    たも爺さん、こんばんは! まさかのたも爺さんも錆好きでしたか?お仲間ですね〜(^O^)/ そして、 パクチー嫌いが夫と同じですね。 パクチーってそんなににおいますか? どちらにしても、パクチー食べられなくても困らない!! わたしと一緒にタイ料理を食べられないくらいですから、、、 いつかお会いする時はタイ料理以外にいたしますね~♥

    2020年05月29日20時05分

    HATTU

    HATTU

    はなてふさん、こんばんは! たまのひとり時間はあっという間に終わってしまいます。( ̄▽ ̄) 素晴らしい、年季物でした。街中で草花以外を撮るのはなかなか難しいですけど 思わず撮ってしまいましたーーーヽ(^。^)ノ

    2020年05月29日20時07分

    HATTU

    HATTU

    矮星さん、こんばんは! とんでもございません。 こんなに綺麗な錆は汚いどころか、美しいです。 あれれ、 これはてっきり矮星さんの745のカーリングの石を縛っていたロープだと思っていました。 なぁんだ、違ったんですね。こりゃまた失礼いたしやした!!

    2020年05月29日20時12分

    HATTU

    HATTU

    ナオちゃーん、こんばんは! あら、ナオちゃんもパクチー嫌い? 困らん!困らん!タイ料理は存在しないと思ってればいいだけだし。 ナオちゃんったら、綺麗だなんて、、、 え?会ったないやん。(ー_ー)!! ナオちゃんはまだ漢方パックは10年くらいは早いわ~♥ ゆっくりお風呂入って血行よくしてね。若いから、そのくらいでけっこうよ(*´ω`*)

    2020年05月29日20時19分

    HATTU

    HATTU

    ち太郎さん、こんばんは! そうですね、モノも人も同じですよね。 モノにも魂が宿りますから。 人も一生懸命が一番ですね。 脱脂粉乳ってまずかったんですか? わたしはホットミルクの膜、苦手です。 ミルクは冷蔵庫から直で飲みたい派ですが わたしも変わり者です、ち太郎さんに引けを取りませんわ〜(^O^)/

    2020年05月29日20時24分

    HATTU

    HATTU

    yoshi.sさん、こんばんは! アニムス、初めて聞く言葉でした。 男性性のことなんですね。 わたしはたくさんの人格を持ち合わせています。 女性っぽいのは当たり前ですが、男性っぽいわたしもいます。 こういう錆や年季の入ったものを好むのは、 yoshi.sさんがおっしゃる男性性の表面化かもかも知れませんね。

    2020年05月29日20時28分

    HATTU

    HATTU

    ひまちゃん、こんばんは! アートが特別好きというわけではないのですし、 アートを語るなんて100年早いような気もしますけど、、、、 なんとなく、アートっぽいかな、みたいな感じです~(*´艸`*) ひまちゃん、小さい頃に好きでやってたものって 大人になってからもう一度やってみるといいと聞いたことがあります。 ぜひまた、絵を描いてみてはいかがですか?見たいです!!

    2020年05月29日20時35分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    渋サビもパクチーも大好きデス・・・ついでにタイ料理も^^ 色を飛ばした仕上げがクール&カッコイイです。

    2020年05月29日21時02分

    HATTU

    HATTU

    上海カーニバルさーん、こんばんは! 渋サビ、パクチー、タイ料理がお好きとはただものではありませんねーーー イカス天国でオヤジばかり見ているとばかり思っていましたが やる時はやる男!!だったのですね。上海カーニバルさん、so cool!! あ、色を飛ばしました!バレバレでしたか、、、(-ω-)/

    2020年05月29日21時10分

    なとわ

    なとわ

    ふふふ(*´ェ`*) 毎日見慣れたキトーフック0.5t(笑) そんな風に撮れるとは思いもしなかった\(^o^)/

    2020年05月29日21時15分

    HATTU

    HATTU

    これ、キトーフックって言うの? なとーちゃんのだった、これ? ググろうにもググれなかった!( ̄O ̄; 荷台にカッコよくぶら下がってた‼️ めらめらと撮りたい撮りたいと思って撮らせて頂きましたの巻きですよーー

    2020年05月29日21時31分

    tuvain73

    tuvain73

    私もパクチーは嫌です。どうしようもないですね。

    2020年05月29日21時41分

     コンサ

    コンサ

    「錆びる」は「寂しい」の派生系です。心が寂しいと、身も錆びてしまいますよ(^^;; ハツさんは大丈夫か、さとしさんがいるから^o^

    2020年05月29日22時08分

    HATTU

    HATTU

    tuvain73さーん、こんばんは! こればっかりはどうしようもないですーーー タイ料理はひとりで行きます〜(^O^)/

    2020年05月29日22時24分

    壽

    無造作でありながら、互いに関連づけられたモノ達が発するオーラ、 散歩の楽しみは草花だけじゃない 曰く名言です。

    2020年05月29日22時28分

    HATTU

    HATTU

    コンサさーん、こんばんは! ありゃりゃ、身が錆びるなんて大変です。 心が大事なんですね。 わたしはさとしがいますもん、だいじょぶでーす。 コンサさんも太陽の恵みをたっぷり浴びてるからだいじょぶですよね~♥

    2020年05月29日22時29分

    HATTU

    HATTU

    壽さん、こんばんは! 街のいたるところに興味深いものがたくさんあり、 なんとなく気になったものに目をやり、カメラを向けられずに通り過ぎることもありますが 無造作に存在しながら、魂を宿してるモノ達が発するオーラは半端ないです。 壽さん、名言だなんて、、、 散歩もこれからも楽しみます。いつもありがとうございます(´▽`*)

    2020年05月29日22時47分

    yipu

    yipu

    いいですねー!パクチー大好きです♪

    2020年05月30日05時36分

    HATTU

    HATTU

    おさんぽカメラさーん、 帰ってきた夫はあまり元気がなかったです。 あまりいい画が撮れなかったみたい。 季節によっても陽の光って全然違うんですね。 はい、トラックの荷台です。 ヘルメットや足元やトラック、、カッコいい被写体がたくさんですがカメラを向けることが難しい場合もあります。悩ましいです。( ̄▽ ̄;)

    2020年05月30日07時48分

    HATTU

    HATTU

    yipuさん、おはようございます‼️ パクチーも 香りの強いものが食べたいな。 暑くなってきたのでパクチーやミント、香りの強いものがほしくなりますね。 炭酸水にちょっと入れるだけでも爽やか‼️になれます。yipuさんも炭酸水のボトルにパクチー突っ込んで 夕陽と共演させてくださいーーー♪

    2020年05月30日07時55分

    ち太郎

    ち太郎

    脱脂粉乳--相当まずかったらしいです。 飲む前から匂いでアウト! その膜ですから、まずそれが先に口に入る。その湯葉みたいなものがほとんどダメらしい。 飲んだら、もう口の中で何が起こったかわけが解らない程だと同級生は言ってましたね。私は大丈夫でした。先生も顔をしかめて残すほどですから(笑)。

    2020年05月30日09時45分

    HATTU

    HATTU

    ち太郎さん、こんにちは! 先生が残すほどなら相当なものだったのですね。 今は給食も我慢して食べることもなくなりましたから本当に懐かしい日本の光景にも繋がる、ち太郎さんの体験ですね。どうかなにかある折りに思い出して語ってください~\(^.^)/

    2020年05月30日14時31分

    komaoyo

    komaoyo

    KITOのワイヤスリングが粋。重量物運搬車両なんでしょうね。レバーブロックとかもいっぱい引っかかってたんでしょうね。視点が違いますね、切り取りようでアートになる見本のような作品として拝見しました。牛乳のタンパク質の湯葉私は好きでした。パクチーは食べられますが好んでは手を出さないですね。

    2020年06月03日20時36分

    HATTU

    HATTU

    komaoyoさん、こんばんは! KITOのワイヤスリング、よくご存じですね。 この辺りで30階建てのビルの工事をしていて、 以前にも見かけて撮りたいなと思っていました。 アートになっているのなら、とても嬉しいです。 湯葉、いいですね、でも、なかなか食べる機会がありません。 いつか、豆腐作りに挑戦してみようかな~♪ ちなみにですが、、、この時のパクチーは全然香りもなく、ふつーでした。 ちょっと残念な、komaoyoさんが手を出しても気づかないような代物でした。

    2020年06月03日22時01分

    yoshi.s

    yoshi.s

    トレンドですよ。いえい。

    2020年06月04日01時08分

    HATTU

    HATTU

    yoshi.sさーーん、グッドモーニングでーすヽ(^。^)ノ サンキューサー♡

    2020年06月04日08時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHATTUさんの作品

    • Reflection3本勝負♪
    • 線路は続くよどこまでも
    • めんどくさいね、心って
    • Two glasses of water
    • 未来
    • 仲良し3人組。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP