写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:虞美人草3:いのちの旅の最終ステージ

写真エッセイ:虞美人草3:いのちの旅の最終ステージ

J

    B

    野を彩った紅い花群にも、終焉の時は来る。 虎は死して皮を残すと言うが、ひなげしは散りて実を残す。 虎の皮は人間のためだが、ひなげしの種は種の保存だ。こちらの方がはるかに自然の理に沿っている。しかもこの花の名は長実ひなげし。文字どおりの長い実は、なんと1000粒の種を孕むと言う。 紅い花弁は風に散り、いかにも貧相な実が現れる。しかしこの貧相な実こそが、虞美人草の、あの爽やかなそして妖艶な、花を咲かせる旅の目的だったのだ。 間もなく長実の中の無数の種が風に舞い、新たないのちがそこここに育まれるだろう。

    コメント12件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    「おわり」という名の実は、「はじまり」という種でもあるのですね。 地球上に風が吹き続ける限り、命の旅は未来永劫続いてゆくのでしょう。 人間の旅も同じなのかもしれません・・・。

    2020年05月07日01時16分

    HATTU

    HATTU

    ただ生きていればいいと言うものも在るが そうは思わぬ我が心 だれの前でも恥じ入らぬ 己の前でも胸はりて 流れる風に身をまかす

    2020年05月07日08時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ペペロンターノさん うれしいコメントをありがとございます。 同意です。

    2020年05月07日09時56分

    yoshi.s

    yoshi.s

    HATTUさん 生には意味がある。 そうとだけ知れば、あとは風になるなり、雲に乗るなり・・。

    2020年05月07日09時58分

    はなてふ

    はなてふ

    衝撃的な変身ぶりに出遭ってしまった一昨日。。。 あの妖艶な美はすべて子孫を残さんがための企みでありましたか ただ、風任せ雨任せの種たちの旅なのですよね さては、美しいヒトも子孫を残さんがために在る なんて思ってしまう(^-^;

    2020年05月07日10時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はなてふさんとHATTUさんの衝撃を解消すべく付け加えたこの一編です。 種たちは風任せ雨任せなのではなくて、風に依り雨に頼るのです。すべてが己だけで事足りる存在はありません。大きな働きの中で、寄り合い支え合って存在できるのです。私たち人間もまたしかり。 美にはそれなりのメリットがあり、また代償もあります。そうではなくとも、そうではないメリットがあるはずです。ものごとは、すべて相対的なのですから。この一枚の中にそのことが凝縮されているでしょう? 大切なことは、ものごとをそのように見る目、洞察の目を持つかどうかです。にほひをこせよの固定愛読者である、はなてふさんならよくお分かりでしょう。

    2020年05月07日12時15分

    はなてふ

    はなてふ

    >種たちは風任せ雨任せなのではなくて、風に依り雨に頼るのです。すべてが己だけで事足りる存在はありません。大きな働きの中で、寄り合い支え合って存在できるのです。私たち人間もまたしかり。 そうですね 吉野 弘さんの詩の中にもそんなことが書かれていたのを思い出しました 洞察の目 まだまだのようですね(^-^;

    2020年05月07日12時58分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はなてふさん 洞察の目は、心眼です。 この時節、いろいろなものが見えて来るちょうど良い機会です。 共に洞察の目を鍛えましょう。

    2020年05月07日13時16分

    ぢ~

    ぢ~

    ゆらゆらと風に揺れる芥子の花っこはみていていいもんだすよねぇ 写すのはむずがっし! こんなふうに優しげになっがなが写せねっすもの~ 種~んだっすどなぁこった中さ、こったにじっぱりって位の種ッコ! そりゃ増えるべなぁ 弱々しげな茎ッコだでも丈夫なんだべなぁ

    2020年05月07日14時47分

    写楽旅人

    写楽旅人

    うーん、これはyoshi.sさんの美学を感じます! それにしてもこのレンズの描写は素晴らしい。

    2020年05月07日16時53分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぢ〜さん 小さいものの表現で、芥子粒のような、って言いますよね。 芥子の種は小さいのです。わずか2cmほどの実に、なんと1000粒! いえ、数えたことはありませんがね。 だからこの茎は強いのですね。折れているのを見たことがありません。

    2020年05月07日23時23分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん なんとも嬉しいおっしゃり様。ありがとうございます。 プラナー45mmのフォーカスリングが回らなくなってしまったので、最近はもっぱらこれです。望遠なので、プラナーの代わりには、ニコンの35mmを使っています。すべて古いレンズです。

    2020年05月08日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真指編:一本の空
    • 写真句:宴のあと
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真句:春告草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP