写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

夜な夜な合成練習 大雪山に月が昇る

夜な夜な合成練習 大雪山に月が昇る

J

    B

    昼間は本を読んだり、ビデオを観たりしながら うとうとしていて、みんなが寝ようかという時 刻からパソコンを立ち上げてフォトショップを 使っての合成の練習に励んでおります。 2時間ほど粘って没を作った時には落ち込みま すが、誰も励ましてくれないので、「失敗は成 功の元」と一人で呟いております。 これは雪をまとった旭岳(大雪山系の最高峰)の 画像に満月を組み合わせてみました。

    コメント4件

    ハッキー

    ハッキー

    オ~お! 好いっすね。 一日の時間配分、私も似たような感じです。 月の入る写真を合成で作る方を見かけますが、皆さんそれぞれお上手だと感心しています。 私も始めようかな・・一日中家でヒマだし・・

    2020年04月27日11時14分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    コメント有り難うございます。 引き篭もっているとどうしてもそうなってきますよね。 高齢者は身体を動かさなくてもさほどストレスを感じず、 知らないうちに軽い鬱になってしまうそうです。 心掛けて散歩に出て日光に当たり、夜はぐっすり眠るよ うにしないといけませんね。

    2020年04月27日11時53分

    よねまる

    よねまる

    首都圏のGWは東京都知事の小池さんの言ったスティホーム週間一色に なってしまいましたが(私は千葉県民なのに…)、近畿圏でも同じく スティホーム週間という言葉が使われているのでしょうかね。

    2020年04月27日15時05分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    テレビもラジオもお約束のように連呼しています。 駅前や繁華街の人出が減った事を自分達の手柄の ように思っているのかもしれません。 戦時中の欲しがりません、勝つまではキャンペー ンのようで、マスコミの本質は時代が変わっても 不変なのかも。

    2020年04月27日15時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • アンテロープキャニオン オレンジ色の砂壁
    • 2021年カレンダー 3・4月 朝靄の御射鹿池
    • 2021年カレンダー 3月 白砂の砂漠に月昇る
    • 月の蔵出し その2 阿寒・オンネトーの月
    • 2021年カレンダー 11・12月 富山・雨晴海岸 雲間からの剣岳
    • 暑中お見舞い 鳴門の渦 その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP