HATTU
ファン登録
J
B
いつかのお昼ごはん。 外食をしなくなってわかる。 手作りが1番の贅沢。 相手を思い、作る食事がまずいわけがない。 たとえ、まずくたってまずいなこれって言って笑える。 そんな風に笑える関係でいたい。 at home あなたがいてわたしがいる わたしがいてあなたがいる そこが家 ケンカも笑いも紙一重 怒って笑って向き合って 家がほんとのいえになる
NAKATSUさん、こんばんはー! 花があるということは この前日にケンカしています。(笑) 献立は粗食でもお花があると豪華に見えますよね。 自分でもびっくりします。( 〃▽〃)
2020年04月15日16時12分
まずいって言えない。。。 塩辛い! 味濃すぎ!は、言いますっ! 甘過ぎはオーケー(^-^) たまに外食行きますが、今はコロナの 為、外食はしないように。。。 そのぶん、奥様たちは大変だよね! チラ見せ。こーゆー見せ方もありますね。。。
2020年04月15日17時59分
これは騒動の前、 pianissimoさんのところはどうかわからないけど 我が家は在宅になってから食生活に変化がありました。 この頃はお昼は軽く食べてたっけ。 今はお昼はしっかりで夜は軽ーく。 まだまだテーブルフォトの道は険しいです。( ̄▽ ̄;) pianissimoさんは優しいから奥様は幸せですね。(*´艸`*)
2020年04月15日18時44分
この鉄瓶、存在感がある。現代物ですね。花付き。もはやアートです。 いや、そこじゃないだろうって、言われそうです。 ごはん。むろん美味しそう。健康食ですね。 掌編。とてもとても素直な文です。 先に仲直りの意思表示をした方が勝ち。
2020年04月15日18時45分
yoshi.sさん、 この鉄瓶、800CCの水が6分で沸きます。しゅしゅーと湯気が漏れます。 ガス代掛かるねってそこじゃないだろって思いますよね。 我が家は塩分多めにするのでいわゆる健康食ではないかも知れません。 鉄瓶で飲むのは烏龍茶。たくさん飲んで体に水分を満たします。 夫は仲直りの達人です。(笑)
2020年04月15日18時54分
ひまちゃーん、こんばんは! ええええ、お料理だけはだいすきです。掃除は苦手ですが、、、(;´∀`) すばらしいなんて、、、ありがとうございます。(^o^)/
2020年04月15日19時41分
うちの主人も外食が嫌い。 ワンコが来てからは ほんとに行かなくなった。 おうちごはんが一番の贅沢 素敵な言葉ね(^_-)-☆ 一汁三菜が基本なんだけど たまに作りすぎて (^^; お花を飾る雰囲気作りも愛情 感じます(*^-^*)
2020年04月15日21時25分
ほたるさん、こんばんは! 一汁三菜、、、たまに作りすぎるのってあります!! さちこはずぼらだねとか言われると意地で作っちゃたり、、、 あ、ほたるさんはそんなことないと思いますけど。 ええ、愛情だけは分けるだけあります。。。。なんちゃって。(*''▽'')
2020年04月15日21時47分
♪ tomo ♪ さん、おはようございます! 夫が綺麗好きというかちゃんとしてる人なので 注意されながら、、、なんです。(-_-;) 注意されると自分で考えなくなりますね。 だんだんずぼらになってるような気がする今日この頃。。。。。 だまされちゃいけませんぜ、これはあれですから。(^o^)/
2020年04月16日05時19分
ご無沙汰をしております(^^ゞ 素敵な食卓に、思わず「おうちって、いいなぁ」って思いました♡ 幸せは、おうちにありますね(*^^*) 青い鳥がいそうな、素敵な空間(^_-)-☆
2020年04月16日09時23分
らむりん、おはようございます! お元気でしたか? お元気そうでなによりです。 こうなったからには今在るものを大切に 何気ない日常に光をあてるタイミングなのだなと強く思います。 青い鳥、いつも居心地よく居てくれるようにしなくちゃ♪ らむりんの久しぶりの投稿、とても嬉しかったです。ヽ(^o^)丿
2020年04月16日09時38分
me…さん、そんな素晴らしい楽しみは手放せないですね。 食べるの前の形容詞が素晴らしい。 ただ食べるのではなくて、 二人でいることの意味がその二つのwordsに凝縮されてるんですね。 テーブルフォト友の会会員としてはレベルアプゥに励みます♪♪
2020年04月16日10時33分
なとわ
飯も写真もオシャレですねぇーp(^-^)q
2020年04月15日15時51分