写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

九條池・高倉橋

九條池・高倉橋

J

    B

    京都御苑南西部の九條邸跡に残る、九條池にかかる橋です。九條池や厳島神社、 拾翠亭を鑑賞でき、風流を感じます。このアングルで撮るには橋から身を乗り 出さないといけませんので、ちょっと怖かったです^^;

    コメント6件

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    今晩は。 素敵なアングルです、あまり無理をなさらないよう。(^-^)

    2019年12月26日18時04分

    よねまる

    よねまる

    ですよねぇ!このアングルは結構怖いと思いますよ。 夏なら水浴びで気持ちが良いですが、今の季節ですとねぇ…(*_*;

    2019年12月26日18時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    TRADYO1様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お気遣いいただきありがとうございます^^ 欄干に足を絡めて、絶対に落ち ないようにしてたのですが、身を乗り出すという行為自体が怖かったです^^;

    2019年12月26日18時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お気遣いいただきありがとうございます^^ 安全には何時も十二分に配慮しております が、油断は禁物ですね^^ 一応橋の欄干に足を深く絡めて浅く身を乗り出し、望遠でそ れっぽく切り取りました。やっぱり怖いものは怖いです^^;

    2019年12月26日18時10分

    Sunday Photo

    Sunday Photo

    紅葉で一杯のお写真よりこんな感じのお写真の方が情緒がありますね。

    2019年12月29日10時12分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Sunday Photo様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紅葉期の写真は自分のなかで結構撮ったなとの思いがございましたので、さり気なく 季節感を主張するのも撮りたくなったというのはございますね^^ 桜や紅葉などでも 1割はさり気なくな感じのを撮ってる気がします^^

    2019年12月29日10時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 八月の雨上がり
    • 花言葉は「賢者」
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 安曇野の日差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP