ち太郎
ファン登録
J
B
まもなく12月、そろそろこういう雰囲気の季節。 失敗した3点の写真で遊んでみました。 ニコイチならぬサンコイチ。廃品利用です。ケチだから..。 左:手ブレしたお店のネオン。 1/30秒 f開放 Kodak ProImage100 中:昼間に撮ったのでイルミネーションが点灯していない雪だるま。 1/125秒 f4 Kodak ULTRAMAX400 右:自転車のおばちゃんが入り雰囲気を壊してしまった夜の表参道。 1/60秒 f開放 Kodak ProImage100
今晩は!! 雰囲気のあるコラージュですね!!!! ?コラージュって言わないのか?? 凄く出来上がっていて、冬の訪れを感じる作品に仕上がっていますね。
2019年11月25日19時17分
>uncle ozuma様 このところ雨で家にいましたので、自作クロスフィルターを作りました。5mm間隔、レンズガードの上に置くというイージーな戦法を取りました(笑)。年末はこれを使ってイルミネーションに挑戦です! 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年11月27日09時51分
>しぐれ様 そんなことは無いです。本当に廃品利用ですから。お店のネオンは2カット撮ったのですが両方とも手ブレでした。1/60秒以下を切るときは最低でも一脚が必要だと認識しました。 お褒めのコメントありがとうございます!
2019年11月27日09時56分
>emu_u ୨୧*様 そろそろそういう時期です。イルミネーションは技術的にも悩みのタネなので、これからどうしようかと...(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2019年11月27日10時23分
>いずっち様 下手な鉄砲数打っても当たらぬ--写真は上手くいかないことが多いです。それは私だけかもしれませんね(笑)。 それにしても、皆さんチャリを応援しますね!嬉しいです。 いつもコメントありがとうございます。
2019年11月27日10時27分
>七氏様 ありがとうございます! 画像加工の基本でできますが、これではフィルム写真の意味が無くなってしまうかもしれませんね。お遊びということでご勘弁を! いつもコメント恐縮です。
2019年11月27日10時28分
>ポンポコタヌキ様 そうですね。ガラスの写り込み--これで行けますかね! イルミで失敗が出たら(たぶんたくさん出ます)実行しようかなあ..。 参考のコメントありがとうございます!
2019年11月27日10時30分
>iketoyo様 そうなのです。これからなんとなく忙しく落ち着かない時期に入って行くと思います。夜も長いし、私は撮れる時間帯が少なくなって、どうしようか?という季節に入ります(笑)。 在庫写真と合成を多用しましょうか(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2019年11月27日10時33分
j.enamay
面白い!! 作品もコメントも楽しませていただきました(^◇^)
2019年11月25日10時32分