写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Passage des Panoramas♪

Passage des Panoramas♪

J

    B

    タイトル「パサージュ デ パノラマ 」 明かりが点る頃レストランは開店準備中 パリジャンのショッピング・モールの先駆けとなった 1800年「パッサージュ・デ・パノラマ」は、パリで最初のアーケード。 泊まったホテルのグラン・ブールヴァール 駅からすぐオペラ駅からも徒歩圏内 パリ街歩き2019 Vol.22 Carl Zeiss Planar Loxia 2/50 E-Mount MF

    コメント17件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    パサージュとはフランス語で道と道を結ぶ「通り抜け」を意味し、「通過」や「小径」と訳される。 複雑に入り組んでいる通路もある。 パサージュは日本で言うところのアーケードの商店街のようなものである。 多くは18~19世紀にパリで建設され通路はガラス製の屋根に覆われている。 「パサージュ デ パノラマ 」 1800年に作られ、歴史的建造物に指定されているパッサージュ。 もとはパノラマのように広がる景色の絵が飾られていたため、この名前がついている。 その後パノラマ画は取り壊され、古切手や古銭、アンィーク絵葉書などを扱うお店が集まった。 1834年から長年続いた「ステルン製版」(Graveur Stern)は他のお店 になってしまいましたが、外装はそのままで当時の雰囲気を残している。 今では、そんなアンティークのお店のあいだに新しいレストランが増えてきて、活気を与えている。

    2021年05月23日21時29分

    diver_M

    diver_M

    こんなに細い小径にも、店の表にテーブルが並んでいるんですね(^^)

    2019年11月05日07時24分

    仏女55

    仏女55

    わ~おしゃれ~! 日本のショッピングモールとは大違いですが、 でも庶民の憩いの場なのですね~。 今夜はここでディナーですか?

    2019年11月05日07時55分

    niji*photo

    niji*photo

    オシャレですね。 私も散歩したくなりました。 絶妙な露出とフレーミングは お見事です。流石です(*^^*)

    2019年11月05日08時25分

    MN0002

    MN0002

    自然なシャープさ階調再現、レンズの特性でしょうか その場の雰囲気が伝わってきます素適です。

    2019年11月05日09時46分

    toppenpapen

    toppenpapen

    これ位の道幅のアーケードの方がワクワクしますね! テーブルと椅子が建ち並べばお洒落さも際立ちます。

    2019年11月05日13時15分

    キュリー主人

    キュリー主人

    行き交う人の数の違いもあって、日本では自販機ですら道にはみ出してはいけない 状態ですが、テーブルを並べこのような統一感のある素敵でゆとりのある空間が 日本にも欲しいですね。^^

    2019年11月05日16時55分

    ゆうきゃん13

    ゆうきゃん13

    今晩は。 f値3,5でこれだけの写りするんですね。(もっとボケちゃう印象でした)。 それにしても綺麗なアーケードですね!統一されたイメージで作られた所なんですかね、 いやはや格好良い!!!

    2019年11月05日17時18分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    懐かしいです。パリの写真どんどん紹介してください。

    2019年11月05日21時02分

    最高の王

    最高の王

    今後とも、叱咤ご鞭撻の程を、どうぞよろしくお願い申し上げます!!

    2019年11月05日21時16分

    写楽旅人

    写楽旅人

    アーケードのある通り道、とてもオシャレなのはさすがパリですね!

    2019年11月05日21時46分

    MONØEYES

    MONØEYES

    いい雰囲気のアーケード。 やっぱり日本とは違いますね(^^; さすがツァイス、立体感も凄い。

    2019年11月05日23時13分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    しっとりと落ち着いた街並みがステキですね♪

    2019年11月06日20時31分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    diver_Mさん 仏女55さん niji*photoさん cotoneno⁺さん MN0002さん toppenpapenさん キュリー主人さん ゆうきゃん13さん ジョニー森永さん 最高の王さん 写楽旅人さん MONOEYESさん 夜明けの口笛吹きさん みなさまいつも温かいコメントありがとうございます とても嬉しいです。(^○^)

    2019年11月16日19時24分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    泊まったホテルのグラン・ブールヴァール 駅からすぐオペラ駅からも徒歩圏内 「パサージュ デ パノラマ 」1800年に作られ、歴史的建造物に指定されているパッサージュ。 200年の歴史ある建物の中に古切手や古銭、アンィーク絵葉書などを扱うお店が集まった。 今では、そんなアンティークのお店のあいだに新しいレストランが増えてきて、活気を与えている。 夜の明かりが点り、客を待ち純部中のレストランが並ぶ。 硝子張りの天井のせ狭い通りにはテーブルが並ぶ姿は壮観である。 50mmの標準でも奥行を感じるワイド感が好かったように思う。

    2019年11月19日21時46分

    さんごじゅうご

    さんごじゅうご

    日本の商店街じゃなかったのね。。。^^;

    2020年10月17日08時53分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    コウエンさん こめんとありがとうございます エディ・ヒギンス・トリオとは渋いですね ヴィーナス・レコードですので、ヨーロッパは似合うと思います お褒めのお言葉をいただき恐縮します。~~^^

    2021年09月26日07時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • Made in Sabae♪
    • Great pitcher♪
    • Two women holiday♪
    • Migratory fish♪
    • 格子戸♪
    • 無国籍風な街♪~SHIMOKITA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP