ち太郎
ファン登録
J
B
早稲田大学・東京花火の皆さん。 カメラに気が付いてサインを出してくれました。 こういう時だけオートフォーカスが働いちゃって…。 踊りを撮りに行ったのに踊りだけは上手くいきません。踊り恐怖症になったかも...(笑)。 FL50mm/F1.4 1/250秒 f4 HILLVALE HOLIDAY200=フジC200
>イルピノ様 基本的には踊りをなされる方々なのでオープンな印象を受けますね。先日のスーパーよさこいなどは特にそう感じました。 こちらにもお褒めのコメントありがとうございます!
2019年09月30日10時16分
>emu_u ୨୧*様 スマホ、インスタ等々で慣れているのでしょうね。 ところが、おっしゃる通り、OKが出ると失敗するという--解ります。撮る私らの方が後ろと前ではテンションが格段に違ってきますね。下町の路地裏もそうですが、人物の正面は別のエネルギーを使って相当疲れます。私の場合は汗だくになります(笑)。 こちらにもコメントありがとうございます。
2019年09月30日10時20分
>tunako様 後ピン!参りましたね。鋭いです! 両方狙いなのです。つまり手前の歩いている方々は横顔狙いで、動いていますので、当然多少ブレても構わなかったのです。横顔の方々と、逆を向いている青ヴェストの尾根遺産--これが面白いかなあと思ってカメラを構えたらサインど出してくれたのでこのカットになりました。ようはサインは予期せぬ産物なのですね。 なので、もう一人の青ヴェストの尾根遺産はあえて電柱の影に入れてあります。サインの方が横向きのままでしたら主体は画面センターに置いた青ヴェストの尾根遺産一人となるわけです。想像していただければお解りいただけるかと...。ああっ、説明してしまいました(笑)。 一本取られましたね(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます!!
2019年09月30日10時33分
>uncle ozuma様 大先輩にそう言われますと恥ずかしいです! とにかく撮ってしまえ!根性で、なんとか営業を続けてます(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます!
2019年10月02日19時35分
イルピノ
素敵な尾根遺産の切り撮りですね~。 ち太郎さんの想いは完全に尾根遺産の心を支配しこのポーズ! お見事です!(^-^)/
2019年09月29日18時23分