写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

庭先で

庭先で

J

    B

    小春日和のかくれんぼ 誰がかくれているのかな。 おわかりになりますか。 他の写真は見えすぎたので、敢えて草に隠れてわかりにくいのを投稿しました。 遊びですのでスルーなさってください。

    コメント30件

    symrioz

    symrioz

    黒ネコですな すぐ手前の物体が子ネコなのか何なのか

    2019年09月25日19時18分

    ことだま

    ことだま

    拡大して何度も見返してようやく見つけましたよ。「誰がかくれている」で生き物だろうと推論した結果、無意識に何かの「目」を探していたらしく、なかなか見つからなかったです。不思議ですね。目が隠れていると動物だと認識しにくいようです。

    2019年09月25日19時46分

    yoshi.s

    yoshi.s

    私も、みーつけた! 苦労しましたよ。

    2019年09月25日19時57分

    michy

    michy

    やっと発見!草に隠れてというので草ばかり見ていましたよ~~~

    2019年09月25日20時13分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

       ☆庭先の台車の陰に誰(た)が居ると捜せば秋の夜は更けにけり(笑)

    2019年09月25日20時42分

    旅鈴

    旅鈴

    symriozさま、 正解です。よくぞ見つけられました。 実は丁度道を黒猫が横切り、どこへ行くのかと行方を見ていたのです。 ひょいとコンクリートブロックの陰にかくれました。 うまく隠れたつもりでしょうが、耳が覗いていました。 手前のはしろっぽいコンクリートブロックです。

    2019年09月25日21時57分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだまさま、 黒い耳が覗いているでしょう。 枯れ草の陰にちらっと見えるのが目かどうかは定かではありません。 本人(猫)はうまく隠れたつもりでしょう。 頭隠して、、、と言いますが、耳は隠せませんでしたね。

    2019年09月25日21時57分

    旅鈴

    旅鈴

    yoshi.sさま、 お手数をかけました。 すぐにわからないのが、かくれんぼです。 うまい具合にコンクリートブロックが要塞みたいになっている所へ入り込んだのですが、 いかんせん、耳が出ていました。 でも私が見つけることができたのは、隠れる前から見ていたからです。 (ずるをしました。)

    2019年09月25日22時08分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 この草というのは、枯れ草のことで、ちょうど顔を隠しています。 他の写真は別の角度からで、この枯れ草は写っておらず、顔が見えていました。 こんな遊びにお付き合いくださり、ありがとうございます。

    2019年09月25日22時11分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)さま、 楽しいお歌をありがとうございました。 秋の夜長、いろいろな楽しみ方があると思います。 企迷羅鼠(kimera)さまは、こんな遊びのためにお時間を費やされるより、 古書を紐解かれるのがお似合いかも。

    2019年09月25日22時17分

    きょんキョン

    きょんキョン

    子猫ちゃん 隠れたつもりが 全国区(笑) み~つけた\(^o^)/ 見つけてから皆様のコメントを読み 当たり! 難しい問題でした(^o^)/

    2019年09月25日22時56分

    旅鈴

    旅鈴

    きょんキョンさま、 やっぱり見つかったか~。 私は時々こんなことをして遊びます。 なぞなぞも又なにか考えようかな。 よろしければ、お付き合いくださいませ。(いつまでも若くいられますよ。笑)

    2019年09月25日23時43分

     おいでやす

    おいでやす

    この分はなんかようわからんので、スル~しましたよ、次の画で良くわかりましたと!

    2019年09月26日11時01分

    ぢ~

    ぢ~

    わかんねがったぁ(≧▽≦) あちこちおっきくしてみたけど見つからねがったぁ で、次の画像でわかったぁスッキリ!笑

    2019年09月26日18時03分

    旅鈴

    旅鈴

    シルバー狸さま、 どうもご迷惑をおかけしました。 ちょっと遊び心が出まして。(意地悪心?) なぞなぞも時々出しますので、もしよろしければ、 一緒に遊んでやってくださいませ。

    2019年09月27日02時44分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 ごめん、ごめん。 私って結構、意地悪だね。 でも俳句が浮かんだら、見つかりにくい方が適しているように思えて。 皆さま、よくぞおつきあいくださいまして、ありがとうございました。

    2019年09月27日02時49分

    michy

    michy

    鈴ちゃん オーさまがまた入院なさっていらっしゃるのだそうです。 「竹あかり」をご覧ください。心配でなりません。

    2019年09月27日20時56分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 それは大変。どうなさったのでしょう。 早速伺いますね。

    2019年09月27日22時11分

    michy

    michy

    鈴ちゃん 今朝オーさまからまたメール頂きました。 「竹あかり」です。3月の病状が早くも再発なんだそうです。 お気持ちはお元気そうです。

    2019年09月28日08時58分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 お知らせありがとうございます。 早速お伺いします。

    2019年09月28日13時25分

    michy

    michy

    鈴ちゃん こちらでは来週の月曜日(10/14)が体育の日でお休みです。 3連休になるので故郷に連れて行って貰うことになりました。 空港公団の土地になり誰も住んでいない故郷、 果たしてどうなっているのか私には最後のチャンスと思い お墓参りも兼ねて行ってきます。その時 少しお休みします。

    2019年10月05日23時24分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 ご丁寧にお知らせをありがとうございます。 な〜に、またもや三連休なの? 日本は、いい国ですね〜。 ドイツは、祭日が土日なら、残念でした、で終わり。 代休なんてありません。 成田は帰国の際利用していました。 広い平野だけど、家を追われた人々の犠牲の上に 便利さがあるのですね。 お墓まいり、ゆっくりなさってくださいね。 実は、さっちゃん、牡丹蔓のひげの写真を 撮って、トール君に手紙を書いたのですが、 お帰りになるまで待ちましょうか。

    2019年10月06日00時32分

    michy

    michy

    鈴ちゃん 日本は働きバチなどと海外から言われて国民の休日で成人の日、海の日、山の日 敬老の日、体育の日など動かせるものは、全部月曜日にしてしまいます。 だから今年は振替休日も入れると10回ぐらい3連休があります。唖然とするでしょ(@_@) ところで、さっちゃんのお手紙楽しみです。私の田舎行きは今週末ですから、 ぜひ早く頂たきたいですね。 ところで今朝拝見したコンセントにはなんとも言葉がでません。 さまざまなことが頭をよぎります(>_<)

    2019年10月06日10時20分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 オーさまは何のためらいもなく、個人的なことを お書きになりますが、私は躊躇します。 大変さを抱えているのは誰もなのですから。 自分だけじゃないと思うと、辛くありません。 さっちゃんの手紙はどうしよう。 まだ書き足すこともあるので。 あまり期待なさらずお待ちくださいね。

    2019年10月06日13時47分

    michy

    michy

    コンセントはやっぱりなんだか書けませんm(__)m ところでさっちゃんのお手紙はゆっくりの方が私も有り難いです。 今日は朝から娘に誘われて久しぶりに神代植物公園へいってきました。 でも話に花が咲いて肝心のお花はあまり撮って来ませんでした(≧▽≦)

    2019年10月06日18時27分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 コンセントはオーさまがドイツのはどうなっていますか、 とお聞きになったから、アップしたのです。 普通の病室のは写真を撮っていません。 実は私は去年右手の手術(ガングリオン摘出)をした時、入院したのですよ。 でも病室の写真を撮ろうとは思いつきませんでした。 ICUはめったに見られない光景だから珍しくて。 (ずっと以前の写真です。) コメントはお気になさらずに。 ご覧になりたくない物はスルーなさって結構ですよ。 お気に入りもなさらなくてもいいんですよ。 さっちゃんの手紙、下旬を目途に考えてみますね。

    2019年10月06日22時20分

    michy

    michy

    鈴ちゃん お気を悪くされたと思い申し訳ありませんでした。 こういう状態になった時のことを考えてしまい、気に入らなかったわけではありません。 自分勝手な解釈ですから気になさらないでください。 夫も大した手術ではなかったのにたくさん管に繋がっていたことを思い出していました。 鈴ちゃんは昨年に手の手術をされたんですか。ガングリオンは聞いたことがあります。 入院されたなんて鈴ちゃんはなにもおっしゃらないので知らずにいました。 私はすぐしゃべってしまうのでこれからは慎みますね。 もう大丈夫なのでしょうか。再発などないといいですね。 さっちゃんの手紙はゆっくりでいいです。 いつもくだらないことで心配をおかけしてすみません。 どうぞお許しください。

    2019年10月07日01時29分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 なんもなんも。(ぢ〜ちゃん風) ちっとも気にしていませんよ。 そちらこそ、どうぞお気になさらず。 私も苦手なのはスルーしています。 どうぞコメントを義務にお思いにならないでください。 ゆっくり、のんびりでしょう。義務は、どこにもありません。 そういうことで、どうかお気軽にお考えくださいね。 ガングリオンは、掌側でした。だんだん大きくなって、 支障をきたしたので、摘出手術を受けました。朝行って準備、昼間手術を受け、 夕方帰宅の1日入院でした。麻酔とかの関係で入院の形をとったのでしょう。 再発の様子は今のところありません。ご心配をおかけしてすみません。 大丈夫ですのでご安心を。

    2019年10月07日04時33分

    michy

    michy

    いつも優しいお言葉に感謝しています。ありがとうございます。 一番の思いは鈴ちゃんのおうちのことそれを考えてどうしても書けませんでした。 手首の外側に出ている人を見かけることがありますが掌では不自由でしたね。 でも手術でよくなって良かったです\(^o^)/お大事になさってください。

    2019年10月07日11時57分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 お気を使ってくださって嬉しいです。 でも大丈夫ですからね。 お心遣いありがとうございます。

    2019年10月07日13時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • あら不思議
    • デコレーションカボチャ
    • どこにでも探せばあるあるハートかな
    • 今日から夏時間
    • 3月にお誕生日を迎えられる方に
    • 4月にお誕生日を迎えられる方に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP