写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A166・・♪

俳諧歳時記A166・・♪

J

    B

    地蔵盆は、お地蔵さんにお参りした子供たちがお菓子をもらう、日本の素敵な風習ですが・・この地蔵菩薩は童地蔵・・どうやら自分もお菓子が欲しいらしい・・!♪

    コメント9件

    michy

    michy

    地蔵盆はこちらではそうした風習がありません。 関西方面では子供達が楽しみにしている催しのようですね。 狭い日本ですが地方独特の風習などあるのでしょうね。

    2019年09月02日15時06分

    光画部R

    光画部R

    ガキんちょの頃は、紙袋を持って、よう回りました。 赤い提灯を目指してね。(^^)

    2019年09月02日18時38分

    旅鈴

    旅鈴

    京都には辻地蔵があって、地蔵盆がありましたね。 郷里の四国ではなかったようです。記憶にありません。

    2019年09月03日01時53分

    michy

    michy

    オーさま おはようございます。 今朝、鈴ちゃんから嬉しいお知らせ頂きました。 ぢ~ちゃんの「長芋の葉っぱ」がセレクト入りしました。 ぢ~ちゃんのお写真はどれもこれもすてきですから当然ですが、 鈴ちゃんも私も自分の事のように嬉しいです。

    2019年09月03日08時06分

    Hmasakazu

    Hmasakazu

    こんばんは、 長い冬眠から目覚めました、これからも宜しくお願い致します(^O^)

    2019年09月04日19時06分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 お元気でしょうか。 ぢ~ちゃんのところにコメントがないので、ちょっと心配。

    2019年09月16日14時44分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    旅鈴さん! ご心配をして頂いて、感謝しています・・! 実は、最近の体重オーバー気味のオーちゃんの体が災いしたのか、右足のひざが痛くなり、一時は歩けないほどになってしまい・・! その上に『泣きっ面に蜂!』で、以前から背中の肩甲骨の上端に2センチほどの脂肪のコブがあったのですが、そのてっぺんに小さな腫物が出来たのを放置していたら運悪く悪化してしまいました・・! それで急遽その部分を切開手術するはめに・・! そんなわけでカメラ散策もせず、自宅で大人しくしていたと言うわけです・・! その他はいたって元気ですので、ご心配なく・・!♪(晩酌もやってます・・!♪) 大人しくしている間に退屈しのぎに、もう1~2台ジャンクカメラの修理復活でもやろうかと・・!♪ もうゆっくりとですが歩けるので、1台1000円のジャンクを2つほど物色をしているところです・・!♪

    2019年09月16日15時08分

    michy

    michy

    お体の具合が良くないとのことどうぞ無理なさらないで下さい。 私はちょっと具合が悪いとすぐ騒いてしまいますのに オーさまは我慢されてしまうのですね。 歩くのに膝が痛いのが一番辛いですからお大事になさいますように!

    2019年09月17日09時27分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     お地蔵様は元来座像のお姿でしたが、より多くの衆生を救済するために、錫杖を持って諸国行脚にお出かけになりました(『企迷羅鼠の出鱈目雑学辞典』) その健脚にあやかって御膝が治りますように。

    2019年10月25日09時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A254・・・♪
    • 俳諧歳時記A380・・・♪
    • 俳諧歳時記A338・・・♪
    • 俳諧歳時記A442・・・♪
    • 俳諧歳時記A184・・♪
    • 俳諧歳時記A359・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP