オーちゃん!
ファン登録
J
B
地蔵盆は、お地蔵さんにお参りした子供たちがお菓子をもらう、日本の素敵な風習ですが・・この地蔵菩薩は童地蔵・・どうやら自分もお菓子が欲しいらしい・・!♪
オーさま おはようございます。 今朝、鈴ちゃんから嬉しいお知らせ頂きました。 ぢ~ちゃんの「長芋の葉っぱ」がセレクト入りしました。 ぢ~ちゃんのお写真はどれもこれもすてきですから当然ですが、 鈴ちゃんも私も自分の事のように嬉しいです。
2019年09月03日08時06分
旅鈴さん! ご心配をして頂いて、感謝しています・・! 実は、最近の体重オーバー気味のオーちゃんの体が災いしたのか、右足のひざが痛くなり、一時は歩けないほどになってしまい・・! その上に『泣きっ面に蜂!』で、以前から背中の肩甲骨の上端に2センチほどの脂肪のコブがあったのですが、そのてっぺんに小さな腫物が出来たのを放置していたら運悪く悪化してしまいました・・! それで急遽その部分を切開手術するはめに・・! そんなわけでカメラ散策もせず、自宅で大人しくしていたと言うわけです・・! その他はいたって元気ですので、ご心配なく・・!♪(晩酌もやってます・・!♪) 大人しくしている間に退屈しのぎに、もう1~2台ジャンクカメラの修理復活でもやろうかと・・!♪ もうゆっくりとですが歩けるので、1台1000円のジャンクを2つほど物色をしているところです・・!♪
2019年09月16日15時08分
お体の具合が良くないとのことどうぞ無理なさらないで下さい。 私はちょっと具合が悪いとすぐ騒いてしまいますのに オーさまは我慢されてしまうのですね。 歩くのに膝が痛いのが一番辛いですからお大事になさいますように!
2019年09月17日09時27分
お地蔵様は元来座像のお姿でしたが、より多くの衆生を救済するために、錫杖を持って諸国行脚にお出かけになりました(『企迷羅鼠の出鱈目雑学辞典』) その健脚にあやかって御膝が治りますように。
2019年10月25日09時33分
michy
地蔵盆はこちらではそうした風習がありません。 関西方面では子供達が楽しみにしている催しのようですね。 狭い日本ですが地方独特の風習などあるのでしょうね。
2019年09月02日15時06分