写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

天国への階段~ポルトガル Libraria Lello

天国への階段~ポルトガル Libraria Lello

J

    B

    ポルトガルのポルト、世界で最も美しい書店「レロ書店」の「天国への階段」。2019/06/05 The famous staircase to the second floor shelves in the Lello Bookstore (Portuguese: Livraria Lello) in Porto,Portugal.            ☆汗臭き旅の若者レロ書店

    コメント8件

    裕 369

    裕 369

    美しい書店 円形の階段も良いですね。

    2019年07月30日17時10分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    裕 369さん、早速のコメントありがとうございます。 2階から見下ろした階段が格好の被写体なのですが、観光客があとからあとから上り下りして希望のシャッターチャンスがありませんでした。 1906年からここで営業しています。『ハリー・ポッターシリーズ』に大きなインスピレーションをもたらしたことでも知られています。

    2019年07月30日17時31分

    BOSE59

    BOSE59

    これは美しいですね。形状といい、色といい、類似のものをみたこともないように思います。

    2019年07月30日17時45分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    BOSE59さん、コメントありがとうございます。 世界的に有名な旅行ガイドブック、「ロンリープラネット(Lonely Planet)」が発表した〈世界で最も素晴らしい本屋ランキング〉で第3位に選ばれているそうです。 ユネスコ世界遺産に登録されている歴史地区に隣接しています。行列ができる本屋です。

    2019年07月30日21時36分

    想空

    想空

    2階の左右の階段は繋がっているのでしょうか。 世界で最も美しく、本屋さんとしての実績も認められている訳ですね。

    2019年07月31日21時00分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 この階段の上で円形になりその先で左右に分かれます。その様子を上から撮ったのですが、大勢の人が立ち止まって思うような写真が撮れませんでした。 Roger Vivierの『DIOR』という洒落た本の写真を撮りました。調べて見るとAmazonで購入できるようです。

    2019年07月31日21時27分

    旅鈴

    旅鈴

    ネットで画像を見ました。 なんだかややこしい構造みたいで、理解できません。 でもこういう所をご存知で行かれるということに驚いています。 まあ、私が知らなすぎるのですが。(涙)

    2019年08月02日04時16分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、コメントありがとうございます。 外観はネオ・ゴシック建築のようですが、階段はアール・ヌーヴォーのような印象でした。 ポルトでは、見事なアズレ―ジョ(飾りタイル)で飾られたホールが珍しいサン・ベント駅が特色のある建物です。

    2019年08月02日07時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 美しき青きシャウエン~モロッコ The Blue Pearl
    • ハート探し~気比神宮 Heart Shape
    • 宝塚ホテル Takarazuka Hotel
    • 夕影の廻廊~インド Cloister evening scene
    • 閉館前日に泊まる~京都 Hotel WBF Kyoto
    • 猛禽、フナ広場を睥睨~モロッコ un rapaz y un viejo

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP