写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

FD35mm/F2とWalgreens200の試写 4-4

FD35mm/F2とWalgreens200の試写 4-4

J

    B

    雰囲気の良い小径がありましたのでPLを装着して撮ってみました。 レンズは、使用期限内のC200を使用して撮ったのもありますので、整理が付きしだいアップしたいと思います。 フィルムはといいますと、これだけを見ますと同じフジのX-TRA400に感じが似ていますので、C200と同じと言われれば確かに--という感触を得ました。 1/250秒 f4 Walgreens200 PLフィルター使用

    コメント10件

    よねまる

    よねまる

    小さな子供が三輪車をこいでいそうな小道ですね。

    2019年04月20日09時46分

    いずっち

    いずっち

    すてきな小径ですねぇ(´▽`*) 青い空に木々や雑草の緑までイキイキしてます(*^^*)

    2019年04月20日16時48分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 そうなんです。そうであればプレスして良いのですが、残念、少子化の現代はそういう状況が生まれないのですね...。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年04月20日19時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >tadamiy様 おおっ!ポートラ400--高いですね。私はまだ使ったことがありません。期待してます。 私は、Kodak ULTRAMAX400を通常の半値ぐらい(期限切れではありません)で見付けましたので3本買いました。このフィルムも1,000円ぐらいするのかなあ、高価な値が付いているようです。 フィルム遊びを頑張りましょう! いつもコメントありがとうございます。

    2019年04月20日19時39分

    ち太郎

    ち太郎

    >くま+様 ありがとうございます。コダックでもこのような色が出る時もあるようですが、流れはフジかなあという印象が強いです。 使用期限内のC200は、レンズのみのテストですね。 こちらにもお褒めのコメント恐縮です!!

    2019年04月20日19時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >いずっち様 こういう所は大好きで、どんどん入って行きたくなりますね。ただ私道だと思いましたので、入口付近から撮ったのみです。 お褒めのコメント、いつも恐縮です!

    2019年04月20日19時43分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    あの道はいつか来た道~♪ ふとあのフレーズが浮かんできました。 あの木々のトンネルを抜けると、もう一度あの頃に戻って新たな歩みを始められそうな気もします。 一方、夕闇迫る頃にあのトンネルに足を踏み入れると、迷路のような森の中で路頭に迷ってしまい、二度と現実世界に戻って来られないような不安にもとらわれてしまう・・・。 目の覚めるような鮮やかな青空とは裏腹に・・・。 不思議な「映像」です。

    2019年04月20日23時33分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 実はこれ、先が曲がっているのがミソなのです。少しだけ夢の世界に入り込むような---さすが鋭い目を持っておられますね。 そこまで見ていただいて、想像をしていただき誠に恐縮です。 青空とは裏腹に不思議な「映像」--これ以上ない嬉しいコメントありがとうございます!!

    2019年04月20日23時40分

    イルピノ

    イルピノ

    いい雰囲気ですね~(^^)/

    2019年04月21日20時58分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 ありがとうございます。 この手は、あちこち行ったときに必ず押さえています。 こちらにもコメントありがとうございます!

    2019年04月21日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 山茶花
    • 駿河台のお店・2-2
    • 銀座(過去写真)
    • トリトマ
    • ロビー・その2
    • そして秋へ・リバーサルフィルム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP