写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

かみのけ座銀河団

かみのけ座銀河団

J

    B

    GS200RC+Astro-Physics CCDT67/Sx miniwheel/OAG/lodestar/PHD2/Baader CRGB/Sx694(-25℃) C: 2分76枚 RGB: 2分8枚ずつ Mount:Losmandy G11/Gemini2 Focuser:USB Focus Capture: Sequence generator Pro 3.0。

    コメント3件

    yoshim

    yoshim

    NGC4889周辺。大体3億光年離れた銀河密集地帯。風が強いのでRCはあきらめようかと迷いましたがどうせ月夜だしそのまま行ってみました。ガイドが揺れたせいか、シーイングのせいか何とも締まらない感じです。気が向いたらそのうちdecoするかも。  月明りで鏡筒内反射が強く、DBEは相当苦労しました。それでも取り切れてないかもしれません。

    2019年03月18日19時46分

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 この鏡筒の光条すごく綺麗ですね!光条の綺麗な鏡筒に憧れます! この辺りも銀河が密集して迫力満点ですね!ぜひ真似させてください。

    2019年03月19日09時11分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます かみのけ座はいいですよね。私はマルカリアンチェーンよりこっちの方が好きな気がします。 この中央の銀河は、観測された中で最大のブラックホールがあるようです。210億太陽質量だそうです。

    2019年03月19日18時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • さんかく座銀河
    • borgでアンドロメダ
    • M96
    • カイヤンさんのM33
    • NGC4565(再処理)
    • 密集地帯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP