写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

あかね空

あかね空

J

    B

    ラッシュアワーの交差点 これは2月末の撮影ですが、今年の冬は寒くなく、もう春の気配でした。 朝も多かったですが、夕方も空はラッシュアワーなのですね。

    コメント32件

    chigiumi

    chigiumi

    すごく綺麗です! 春宵、いいですね。画の雰囲気表していますね。 ジェット雲が残照で輝いて、手前の山の黒色とコントラスト作って素敵です。 画も句も勉強になります。

    2019年03月13日10時37分

    michy

    michy

    茜色の空を飛び交う飛行機雲もすごいですが夕暮れの光景に見とれています。 いつもこうした雄大な空を眺めている鈴ちゃん(^-^) 空を見るのが好きとおっしゃる理由がわかります。 次掲の空の色が私は好きです。上空は紫苑色で下に行くに従い葵色に変わり その中を飛行機雲の茜色。本当に見入っています。 紫苑色と葵色は和の色事典で見比べて見つけました。

    2019年03月13日12時55分

    旅鈴

    旅鈴

    chigiumi様、 お褒めいただきありがとうございます。 まだまだ自己流なのですが、こうして文字で俳句絵葉書風にすると、 雰囲気が違いますね。オー様が提案してくださったのです。 chigiumi様も試されては? 私ので勉強なさらないで、大先輩の方々のをご覧くださいね。

    2019年03月13日14時48分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 不思議でしょう。 西の空はこんな感じだけど、北の空はまだ青っぽく、 飛行機の赤い雲がするすると飛んでいきました。 紫苑色とか、葵色とか、色事典はすごいですね。 お気に入っていただけて嬉しいです。 オー様のお勧めで文字を付けて絵葉書風にしてみました。 ミー姉ちゃんは絵葉書を今まで何枚も作っておられますから、お手の物ですよね。 文字がオー様みたいに行書とか草書で書けるといいのですが。 何らかの方法があるかも。今後の課題です。

    2019年03月13日15時06分

    michy

    michy

    文字も入ってますます素敵になりました。 鈴ちゃんはwordを使って文字を入れていますか。 わたしはwordは使わずにpower pointとか、「筆まめ」というソフトを使います。 それとこの2か月余りぼ~~としていたのでPhotoshop Elementsというソフトを買って ちょっと勉強しました。絵葉書づくりが楽しくなりました。 写真の加工などもできるらしいのですが、まだやっていません。

    2019年03月13日15時54分

    ぢ~

    ぢ~

    画像も絵葉書俳句風も俳句も何段階もアップしましたねぇ 2枚ともすんばらしい 俳句の言葉づかいの巧みなこと! 青空での飛行機雲もよかったのですが 夕暮れの茜色に染まった遮るもののない空もすんばらしい ミ~ね~ちゃんのおっしゃるようにずっと見ていてもあきないっすよねねl お二方とも勉強されてるぅうううう!すごいぃい!

    2019年03月13日16時16分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 これはCorel Photoを使っています。ソフトでなく、PC機能に入っていましたが。 これで、写真に余白を作り、そこへ文字を書き入れます。 画面下の見出し欄で、日本語モードに変えられます。 他のソフトのこと、娘に聞いてみます。 何もわからないので、ミー姉ちゃんは大大先輩です。尊敬!

    2019年03月13日16時23分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 ぢ~ちゃんのお写真の夕焼け空が、飛行機雲に見えたのですがね。 俳句の言葉づかいだなんて、ぢ~ちゃんに言われたら、はずかしいですよ。 語彙が豊富でないので苦労しています。 歳時記なる「とらのまき」の無いのが残念です。

    2019年03月13日16時50分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【紅の 翼が残す あかね筆】

    2019年03月13日17時52分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様、 う~ん、さすが! オー様にかかると、やわらか~い、色気のある優しい俳句になりますね。 ありがとうございました。 筆まめなんてソフト、知らないので、娘に聞いてみます。 あの文字、いいですね。

    2019年03月13日18時09分

    いずっち

    いずっち

    私も 見上げてる気分になりました。 ジェット雲、これから暮れてゆく茜色の空を名残惜しそうに なぞってるように思えました。 優しい夕暮れですね。 私の方は昨年夏の台風被害の修繕にやっと入り、今 ベランダにも 出れません。朝いちの空も窓から見れないので、空の画を見ると 嬉しくなります(*^^*)

    2019年03月13日20時00分

    旅鈴

    旅鈴

    いずっちゃん、 ああ、そうでしたね、昨年は災害の年でした。 あなたも被害を受けたのですね。 夏の被害の修繕がやっと始まるのですか。なんと! でも工務店の都合でしょうから、客は待つしかないのでしょうか。 あの足場のお写真でしょうか。 あれからちゃんと組み立てられ、完成したのでしょうね。 写真一枚からも、詳しい方は「これはおかしい」とか 「危ない」とかコメントをくださるのですものね。 いろいろ教わることの多いサイトでしょう?

    2019年03月13日20時06分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    旅鈴さん! オーちゃんの作品『俳諧歳時記A129・・♪』の中でナースクロックについて書きましたが、その内容は合っていましたか・・?♪ オーちゃんの耳学問ですから、本職さんにお伺いします~・・?♪

    2019年03月14日05時46分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様、 ナースクロック、ナースウォッチは、私の現役時代ありませんでしたよ。 ただ、腕時計はせず、詰め所保管のストップウォッチを使っていましたね。 でも、ナースクロックについてのオー様の記述はその通りです。 実は私の写真、「時の記念日に寄せて」にキメラ様から教えていただき、調べました。 文字盤が逆さになっていて、胸ポケットにはさんで、手首には付けないので、 患者さんを傷つけることなく、不潔になることもない、とか。 ナース以外の方にも使われているそうですよ。

    2019年03月14日14時02分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    夕焼けに染まる飛行機雲がとても綺麗です!

    2019年03月14日17時51分

    旅鈴

    旅鈴

    LOVE J&P様、 晴れた日は空を見るのが楽しみです。 夕方の飛行機は光の線のように輝いて飛んでいます。 コメントをありがとうございました。

    2019年03月15日00時11分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    旅鈴さん! michyさん! 御両名へ・・!♪ ぢ~ちゃんの新作品2アイテムに対しコメント入力がブロックされているため、作品『こんな日もありました』の方へ2句記載しました・・!♪

    2019年03月15日08時47分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様、 拝見します。

    2019年03月15日15時19分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさまに指摘されるまでコメントブロックに気付きませんでした うっかりものだす 意図してのブロックではないのだすがまたやらかす自信あります(≧▽≦)とほほ ぢ~ちゃんの、、、とかあればオラまた何かしたのかとドキッとします(≧▽≦)

    2019年03月15日17時24分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 気にしない、気にしない。 私もそそっかしいから。 PCだと削除はクリックが必要だけど、スマフォはちょっと指が触っただけで、 削除OKになったりするから、気を付けねば。 迷惑をかけちゃってごめんね。

    2019年03月15日19時38分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    本当に素敵な夕焼けに、日本では見られない(はずの)多数のジェット雲が紋様となって刻み込まれて、ある意味とてもロマンチックです。特に雲の左中央が光っているのが不思議です。 (日本の民間空港は狭いから、これだけ重なるほど飛ばせないし、前に基地近くにいた経験から自衛隊もこんなには飛ばさないはず) ところで、私の所の戦争画についてコメントいただきましたが、下記に他の絵も含めて書いていますので、ご興味があれば参照ください。 https://blog.goo.ne.jp/tenchan-ganbare  

    2019年03月15日23時07分

    旅鈴

    旅鈴

    てんちゃん様、 飛行機雲、すごいでしょう。 どうも密集する時間帯があるようです。 ここはフランクフルトから北への便の通り道でしょうから、 いつも飛んでいます。 ご紹介のリンク、読みました。 よく調べられていますね。 興味深いです。文学者でも、戦争に加担した人たちがいるのですよね。 どうだろう、もし自分がその時代に生きていたら。 周りに気兼ねせず、自説を唱えられただろうか。 村八分にされるのを覚悟できただろうか。 同じことがドイツでも言えます。 ナチスの時代、抵抗した人たちがいたのは、驚異に値します。 国を挙げて一つの方向へ行っているときに、 自分だけが違う方向を向くのはかなり勇気が要ります。 命を懸けて自分の信念を貫く、誰にでもできることではありません。 あれはブログなのですね。他の記事もいつか読ませていただきますね。

    2019年03月16日05時34分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

        ☆水虫を掻けば薄れるあかね空 最初にできた句は     ☆鈴様も水虫を掻くあかね空(笑)

    2019年03月29日10時34分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)様、 或る時は「う~む」と感心する格調高いお句もあれば、 時にはずっこけるお句も下さって、企迷羅鼠(kimera)様は 変幻自在なお方ですね。 水虫とは懐かしい。そういう物もありましたっけ、と今は思いを馳せるのみ。 夏に湿度のないのは助かります。

    2019年03月29日14時23分

    はなてふ

    はなてふ

    胸に沁みるあかね色ですね 自然は美しい ですが、今回のような台風はいただけません 降り続いた雨は普段はおだやかな河川をあちこちで氾濫させました TVから繰り返し流れる画像に心痛みます...

    2019年10月13日13時09分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 ネットのニュースを見ると、あちこちの川が 氾濫したのですね。 あなたのところは大丈夫でしたか。 異常気象は、いまや通常みたいで、想定外が通用しませんね。 地球全体のことを考えなきゃ。

    2019年10月13日13時14分

    はなてふ

    はなてふ

    鈴ちゃん、わたしは神戸在住です ひょっとしたら、オーちゃんのご近所かもしれません(笑) これだけの台風が海上から衰えないまま列島を襲うのはあまり例の無いことのようですが、温暖化で海水温が上がってるせいらしい これから大変です...

    2019年10月13日13時39分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 おお、神戸在住とは! オーさまは有名人なのですよ。 奥様は絵画で展覧会などをされておられるようだし。 あなたももしかしたら知っている方かも。 ただしオーさまのオーちゃんは昔飼ってた犬の名前です。

    2019年10月13日13時48分

    はなてふ

    はなてふ

    そうでしたか どこかでお見かけしてるかもですね(*^^*)

    2019年10月13日13時54分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 オーちゃんをさがせ!なんてやってみますか?(笑)

    2019年10月13日15時27分

     コンサ

    コンサ

    鈴さん、タグ付けくださりありがとうございます^o^ 鈴さんの正体は俳人でしたか。多彩なお顔をお持ちですね^ ^

    2021年07月11日20時04分

    旅鈴

    旅鈴

    コンサま、 いえいえ俳人ではございません。 俳句のまねごとをしている素人です。 ただ俳句の文字数を考え、言葉を選ぶのは面白いですね。

    2021年07月12日00時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • 5月にお誕生日を迎えられる方に
    • 百面相
    • 6月にお誕生日を迎えられる方に
    • 壁際の
    • 大金鶏菊によせて
    • 6月にお誕生日を迎えられる方に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP