ち太郎
ファン登録
J
B
自然光と照明とが入り交じる中の撮影でした。 よく見たら、こんなにたくさんの種類があるのだなあと感心してしまいました。 Lomoのモヤモヤ感が出てハッキリしませんでした。 て、狙いは違う? そうそう、実はクレープを作るお姉さんの横顔でした。 やっぱりそうだったか!ズルい奴め。 それがまあまあ綺麗に写ったから、自分勝手に納得してま〜す。 FD28mm/F2.8 1/250秒 f5.6 Lomoカラーネガ400
>y1127様 右側の影になった部分に青が浮いて、Lomoらしさ?が出ちゃいました。 私も、こんなに種類が!と驚きましたね。ここまであると、どれか好みに合うのが出るやもありません。 コメントありがとうございます。
2019年03月08日00時36分
>いずっち様 ピンが甘かったり、色々と逃している写真ですが、うしっしっ--尾根遺産の顔に反射光が当たって輪郭が出たのを逃してはいません! お付き合いの長い方には見抜かれました。 嬉しいコメントありがとうございます!
2019年03月08日00時42分
>よねまる様 ありますあります。以前にもクレープ店はアップしましたが、そこもかなりの種類がありましたね。ビックリしてしまいます。 コメントありがとうございます。
2019年03月08日00時43分
>くま+様 そうなんです。一人は下を向きっぱなしで作業をしていましたね。置いて作っているようです。 奥の方までみていただいて感激です。 この時は食べませんでした。といいますか、食べたのは何十年も前に1回か2回です(笑)。 嬉しいコメント恐縮です!
2019年03月08日00時46分
>annshii46様 お褒めのコメントありがとうございます。 撮影データは自分の為もあります。露出、SSがあてにならないカメラ3台ですので、なんとなく記憶していて、マニュアル時に活かせるかと..。でもまだまだで、失敗が多いですね。 書き込み恐縮です。
2019年03月08日00時49分
>tunako様 念を送っちゃっていますかねえ。シメタ!横顔、輪郭に正面から反射光!商品はどうでもいいや!--強過ぎたかなあ..。 tunako様の誘導尋問はうまいなあ。本音出ちゃいました! コメントありがとうございます!
2019年03月08日00時51分
真正面から撮っているにもかかわらず、建物の角がナナメなのと空間を入れることで、とても立体感が伝わってきます。 黄系赤系の暖色系の中にほんのり浮かぶ店員さんの横顔。 正面のお顔も想像してしまいます。 ところでち太郎さん、撮影料の代わりに(?)この後クレープ買ってあげましたか?(笑
2019年03月08日05時24分
>ペペロンターノ様 28mmの癖が出ました。後ろに下がれませんので50mmでは無理でしたね。 言ってしまえばお店の正面(竹下通り側)から撮る勇気が無かったのも本音です(笑)。 この時は買いませんでした。買ってあげた方が良かったかなあ...。 いつもユニークなコメントありがとうございます!
2019年03月08日10時27分
>よう電車好き様 たまには食べてみたいですが、基本甘い物はダメな方なので、大人の味みたいなのがあれば行けるかもしれません。 元号が変わればそれにちなんだ商品が出て来るかも..。 コメントありがとうございます!
2019年03月10日13時11分
イルピノ
LOMOらしく赤が鮮やか! 尾根遺産も真剣にクレープ作ってますね(^-^)/
2019年03月07日19時11分