写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

本年も

本年も

J

    B

    お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 未処理画像もまだありますが、今から画像処理するのも面倒なので現在撮影中の様子で失礼します。(しかも自室に転送している画面をキャプチャしただけです)現在外気温1.1℃、30分経たないうちに2度ほど下がりました。

    コメント17件

    yoshim

    yoshim

    と書いたら今の外気温は0.79度ということでなんだかどんどん下がっています。 外気温は画面左側のfocus controlの中に表示されてます。

    2018年12月31日01時05分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 今年も本当にお世話になり、ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 良いお年をお迎えください。<(_ _)>

    2018年12月31日01時06分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます こちらこそ来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。 て書いてるうちに0.67度、、。下がらないときはずっと同じくらいの時もありますが、今日は一気に冷え込んできています。

    2018年12月31日01時11分

    婆凡

    婆凡

    シーケンスを組めるのはいいでよねぇ~ 私のは組めないので、寝る前にセットしたら朝まで同じモードで撮り続けてます。 このソフトは、温度変化によってフォーカス出来るのでしょうか? またセンサーの温度ですが、-30℃ 5mとありますが、5分ごとに少しづつ下げていく機能なのでしょうか? 質問ばかりですいません^^

    2018年12月31日11時01分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    いろいろと教えて下さり大変お世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。

    2018年12月31日10時51分

    yoshim

    yoshim

    ウィルキンソンさんありがとうございます こちらこそ色々とお世話になってます。来年もよろしくお願いいたします。

    2018年12月31日11時03分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます あれ、シーケンス組めなかったんですか。ならこれお勧めです。 温度変化によるフォーカシングはもちろんできます。その方法として私は1.5度ずれたら撮影中断→Cフィルターに戻す→AF→フィルターを戻して撮影続行 という段取りを自動で行えるようにセットしています。  もちろんフィルター毎、も〇〇分毎、もできます。あと、温度変化したらAF発動でなくて、どっち方向にフォーカサーを何ステップ移動、とかもできます。  最近オフアキシステムを利用して、これ https://optecinc.com/astronomy/catalog/focuslock/19860.htm にも対応したので、買ってみようかな??とも思いますが、AFでも十分だからまだ買ってないです。  センサー温度ですが、その通りなのですが、どうもSXのカメラって通電した瞬間にフルパワーが入ってしまうらしく、いきなり-8度くらいまで冷えてしまいます。  用心してUSB繋いでSGP立ち上げて、カメラを認識させてからの電源オンにしてますが、それでもONにした瞬間ー8度とかになってしまいます。あとは指示通りゆっくり冷やしてくれますが、この辺はカメラの特性だと思います。

    2018年12月31日11時11分

    婆凡

    婆凡

    ありがとうございます。 いいソフトですねぇ~!最近温度変化が激しくて、明け方はピントがずれまくってます。 βSGRが連動してくれてるといいのですが。調べてみます。 今使っているソフトのいいところは、撮りながらダーク・フラット処理をしてくれるところなのですが、シーケンスが組めません。フリーでasicapというソフトは、シーケンスは組めるのですが、ダーク、フラット処理が出来ません。 ただ、お陰様でモノクロを導入して自宅でも撮影を楽しめるようになりました。 今後ともいろいろとよろしくお願いいたします。

    2018年12月31日11時41分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます であれば、ダークフラットは後からまとめてできますから寝ていられるという点ではシーケンスが組めた方がいいと思います。  こちらは99ドルという価格設定もなかなか良心的で気に入っています。

    2018年12月31日12時02分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんにちは。 早いもので今年も今日で終わりますね。 来年も環境に甘えた画像で、嬉しいコメントをいただけるよう精進しますので、よろしくお願いいたします。

    2018年12月31日13時45分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます 環境こそ最も得難い要素だと思います。これは本当にうらやましい限りです。是非とも来年もそちらの素晴らしい空を見せて頂けたらと思います。来年も宜しくお願いします。

    2018年12月31日22時02分

    toshi_ka

    toshi_ka

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    2019年01月01日06時36分

    yoshim

    yoshim

    toshi_kaさんありがとうございます こちらこそ宜しくお願いします。

    2019年01月01日15時21分

    婆凡

    婆凡

    あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします

    2019年01月02日11時44分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます 明けましておめでとうございます。こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

    2019年01月02日16時39分

    ハチベエ

    ハチベエ

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

    2019年01月03日15時31分

    yoshim

    yoshim

    星の玉子さんありがとうございます。 こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。

    2019年01月03日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • NGC4565
    • 年越しのスバル
    • クリスマスツリー星団
    • 馬頭
    • Sh2-86その2
    • カイヤンさんの三つ子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP