写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

雲出づる国の夕陽

雲出づる国の夕陽

J

    B

    先日、会社の上司と出雲周辺を列車旅行した際に撮ったものです。 出雲っぽいでしょ??? レンズは単焦点入手前なので、50-200mmのズームです。

    コメント23件

    †Hana†

    †Hana†

    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 凄いΣd(・∀・)イイ!! 私も札幌で屋根入れた写真撮ってきたんですが、 こんなに立体感ある写真になってないなぁ…Σ(ノ∀`*)ペチン 今度、出してみますw

    2010年10月20日01時32分

    三重のN局

    三重のN局

    まさに出雲!! 面白いです・・と言うより素敵な雲の形に、夕日があたって より一層素敵な光景をつくり出してますね! とっても綺麗な色合い、構図が素晴らしい作品でした!! 華さんに8秒遅れでした・・W

    2010年10月20日01時32分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    華さん コメントありがとうございます! よかった~(^。^;) これはいまひとつ自信がなかったから コメント、とっても嬉しいです\(^o^)/ヤッター 雨予報だった天気がぎりぎり降らずに、 夕方にちょっとだけ太陽が顔を出してくれました。 華さんの夕景写真、楽しみにしてますね! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月20日01時54分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    三重のN局さん コメントありがとうございます! は、早いコメントですね!! ちょっとびっくりしました。 ありきたりかも・・・とも考えた写真ですが、 思い切ってアップして、こんなに早いコメント、 しかも誉めてもらえて、とっても嬉しいです!! 8秒差って面白いですね(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月20日01時58分

    55555

    55555

    出雲の国の夕焼け、雲のかかり具合で、神々しさが でていると思います。露出設定がとても良いですね。 素晴らしいです。

    2010年10月20日07時27分

    matsuzo

    matsuzo

    この神々しさというか、雰囲気が素晴らしい1枚ですね!! 夕景、こんなに綺麗に表現してみたいです^^

    2010年10月20日13時32分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! 山陰地方はすぐに雲が湧いてくるので、 条件が整えば一味違った夕焼けに出逢えます。 この写真もそんな感じのタイミングでしたので、 出雲駅前で雄大な光景ではありませんでしたが、 望遠で暗めに撮ってみた次第です。 お誉めのコメント、嬉しいのと同時にホッとしています(^。^;) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月20日17時38分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    清水清太郎さん コメントありがとうございます! 歴史的な背景はちょっと判らないのですが、 (調べてみても神話が絡んできて決定打がないっていうか・・・) 太陽とそれを隠す雲、仰るように、暗示めいた図式ですね!! 邪馬台国もそうですが、文献が残ってない時代の情景に 思いを馳せるのって、ロマンですよね~ ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月20日17時43分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! 「出雲」の語源は諸説ありまして・・・(^_^;) 一番ポピュラーっていうか伝わりやすいのが「雲出づる国」なんです。 実際、山陰は海辺から急に山あいが立ち上がり、 大陸からの風が海を渡って良く吹くため、雲が出やすい地形です。 なので山陰には「弁当忘れても傘忘れるな」という格言があります。 他には「母から生まれた出た国」で「出母」が語源とか、 アイヌ語の読みを漢字に充てたとか、朝鮮の地名が由来とか色々です。 この写真は、そんな雲が出た際に出雲駅前で撮ったものです。 歓迎ムード、なるほど!!ホントにそんな気がしてきました!! なにしろ雨予報だったのに、降ったのは電車の中だけでしたから! 素敵なコメント、とても嬉しいです(^^) また長文になってしまった・・・スミマセン ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月20日17時59分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    matsuzoさん コメントありがとうございます! 普通の明るさで撮ったら、雲が真っ白けになってしまったので(^_^;) 露出を暗く撮影したら雲の形がくっきり出てくれました! 街中で撮ったものなので、自信はなかったのですが 素敵なコメントを頂けて、本当に嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月20日18時05分

    nobusan

    nobusan

    奥行きがあって、ダイナミックに感じますね~ Iron Johnnyさんの念で呼び寄せた空ですか?(笑 出張でこんな空に出会うってのは嬉しいですね!

    2010年10月20日18時27分

    むむのすけ

    むむのすけ

    素晴らしい描写です。 建屋のシルエットで現実感がひしひしと伝わってきます。 題名も素晴らしい!!!

    2010年10月20日21時02分

    Edo.Murasaki

    Edo.Murasaki

    屋根の黒がしまっているので、空の、雲の立体感がでていますよね。 素敵な写真です。 雲の感じも神様がいるみたいに、神々しくてみとれてしまいました。

    2010年10月20日21時27分

    tomotan

    tomotan

    凄いディテールですね!!なかなかお目にかかれない光景に感動です★

    2010年10月20日22時33分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    nobusanさん コメントありがとうございます! はい(笑)呼び寄せました(^^) なんちゃって!! まったくの偶然でしたが、直前まで曇ってたのが、 パーッとオレンジ色の光が差してきたので、 慌ててカメラを向けました。 ちょっと(ていうか、かなり!)嬉しかったですね~ 素敵なコメント、とても嬉しいです!! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月21日00時24分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    withさん コメントありがとうございます! あ・・・、ありがとうございます!! 出雲に小旅行に出て、出雲らしい雲のかかった夕陽に出会えて、 ホントに良かったです!! しかも恐々アップした写真に嬉しいコメント・・・ 涙が出そうになりました! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月21日00時27分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Edo.Murasakiさん コメントありがとうございます! 雲の流れが結構速くて、雰囲気のあるカットはこれだけでしたが、 露出を暗めに振ったので、雲の造形がうまく出てくれました。 この写真はともかく、夕景に神様、感じますよね!? クリスチャンな自分ですが、綺麗な夕景を見ると、 神様いるなぁ・・・って思いますね! 怒られそうですが(^_^;) 素敵なコメント、本当に嬉しいです!! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月21日00時37分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    tomotanさん コメントありがとうございます! 最初は普通の露出で白飛びしまくりだったのですが、 露出を暗くしたことで雲の表現が綺麗に出てくれたので ラッキーショット的な感じで・・・(^_^;) あ、でももしかしたら出雲っぽさが伝わるかも??? と思い直して、アップしてみた次第なんです。 ですので、コメント、とっても嬉しいです\(^o^)/ ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月21日00時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    太陽も雲をすかしてきちんと撮られてるんですね。 街中の良い切り取りです。 この時間帯の色合いはまさしくこの色合いで 決して赤くはないですね。

    2010年10月21日07時30分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! 雲の動きが活発で次々に表情を変える中、 雲が透けてたのは、何枚か撮った中でこの写真の分だけでした(^^) ラッキーショットです(^_^;) 最初WBをCTEにしてましたが、 色合いがビミョーだったので太陽光に変更しました。 お誉めのコメント、本当に嬉しいです!! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月21日07時44分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    TOMOさん コメントありがとうございます! 最初、アンテナは太陽の明るさで見えなかったのですが、 一枚撮ったらシルエットで確認できたので、 どうせ避けられずに入るならと開き直って、 太陽の位置から逆算して、真ん中にもってきました。 お誉めのお言葉、とても嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月24日09時27分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    雰囲気ありますね。。。 神在月を実感しました。

    2010年10月27日19時06分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    とうちゃんブウブウさん コメントありがとうございます! ああ!!神在月!! 気がつかなかった(^_^;) っていうことはこの写真は、実は神様を写してたって事に!! って事はないにしても(苦笑)、 神在月だということは失念しておりました。 偶然出た夕陽は、神様がしてくれたと考えてみるのもロマンですね(^^) コメント、とっても嬉しかったです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月27日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 270万円!!
    • manual
    • 刻の待合
    • デハニ52
    • Railways
    • 残暑お見舞い申し上げます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP