写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

鼕行列(どうぎょうれつ) 弐

鼕行列(どうぎょうれつ) 弐

J

    B

    鼕行列の笛を吹く少女です。

    コメント7件

    むむのすけ

    むむのすけ

    粋なハンテンですね、祭りの空気感が伝わってきます。 こういうの好きです。 素晴らしい。^^

    2010年10月19日04時56分

    hesse

    hesse

    黒とカラフルの対比,キレイです.しっかり止まってますね!

    2010年10月19日08時14分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    withさん コメントありがとうございます! この衣装、もの凄く目に鮮やかでした(^^) 通り過ぎてしまう前になんとか収めることができました(^。^;)ホッ 被写体がどんどん動いてるシチュエーションでも マニュアルレンズ、なんとかなるかも、と思うことができた一枚です。 ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月19日18時08分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! そうなんですよ! この色彩に目が釘付けになってしまいました! ぜったい撮っちゃる!! と気合を入れて臨んだ一枚です(^_^;) この娘のカットはこれ一枚だけだったので、 PCで画像を確認して、小さくガッツポーズでした(^^)b ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月19日18時13分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    hesseさん コメントありがとうございます! 露出もピントも決まって、ホント良かったです・・・ この衣装を身にまとった行列の写真は、 ピンボケだったり、明るすぎたりと ミスショットが特に多かったんです。 そんな中、一番気合を入れた分が綺麗に撮れてたので 達成感と安堵感の両方を味わえました(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月19日18時19分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    どうと読むんですね。 お子さんのこの衣装の背中の赤文字が 凄く印象に残ります。 素晴らしいです!!!!!

    2010年10月21日07時32分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! 変わった漢字ですが、 どうやら正月とかに太鼓を鳴らす様を意味する字らしいです。 (だから鼓+冬、読みも太鼓の音なんですね!!) この鼕行列も、江戸時代は正月に行われていたそうです。 この子の衣装、とても鮮やかだったので気合を入れて撮りました(^^) お誉めのコメント、ほんっと嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年10月21日07時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • TOP☆GUNのように
    • ありえない色、来ました!
    • たぬきそば12ケ入
    • 夏の日差し
    • 蕎麦処
    • 窓の向こう・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP