ち太郎
ファン登録
J
B
あと一晩--が点灯しました。誰か見てくれたでしょうか? いよいよ師走でイルミはこれからが本番です。 同じ画角で撮ってみようと言いましたが、間違ってレンズを違うの付けちゃいました。 前作/FD28mm 今作/FL50mm 1/125秒 f2 Lomoカラーネガ800
これは・・・! 以前撮らはった 例の「誰にも振り向いてもらえないトナカイさん」ではありませんか! ち太郎さん、トナカイさんとの再会のお約束 ちゃんと守らはったんですね!(^^)! しかも同じアングルで!(^^)! トナカイさん、綺麗に光ってますね!よかった~!背中が誇らしげです(*^▽^*)
2018年12月01日10時21分
>あいてむ様 Lomo800は少し高価(3本で2,000ぐらい)ですが、フジの800(1本950円ぐらい)と比べると敷居が低いです。ただ、あくまでも印象ですが、実際の感度がISO800まで無いのではないかと..。 お褒めのコメントありがとうございます!
2018年12月01日14時34分
>tunako様 このフィルムは、市民祭り・お囃子3-1と同じに入れたものです。 問題は露出合わせですね。市民祭り・お囃子3-1はややアンダー気味に撮れちゃいましたので、こちらよりは少し強い補正をかけています。Lomoは800に限らず100、400でも少し強い補正をかけるとざらつきが目立ちますね。フジでは見られない現象です。 これは、あまり補正をかけていませんので露出設定が当たった結果だと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2018年12月01日14時42分
>tadamiy様 ノラパン症候群が出ましたね。 大阪のあのお方用の写真も準備してますので、時期を見てアップします。 何かのコラボお待ちしております。 こちらにもコメント恐縮です。
2018年12月01日14時45分
>いずっち様 アイデアを持ち合わせておりませんので、一度狙ったら離さない、しつこくストーカーのように、足数で頑張っています(笑)。 意外や、クールな色で再開した時は戸惑いました。 いつもお褒めのコメントをいただき、嬉しいです!
2018年12月01日14時49分
>koharu@様 ありがとうございます! 小さなイルミですが撮ったかいがありました。こじんまりと、静かにたたずんでいる姿が可愛らしいです。 それと、意外に街灯や看板の方が明るいのですね。邪魔になっちゃいまして、1段絞っただけで左側の看板なんかはハッキリ出ちゃいました。少し悩んだ撮影でした。 いつも褒めのコメントありがとうございます!
2018年12月01日14時53分
>イルピノ様 さすが鋭いご指摘!実は背景の玉ボケが難しいのですね。レンズ、絞り等々でコロコロ変わりますので。これが汚いと台無しになりますね。 嬉しいコメント恐縮です。
2018年12月02日09時19分
>よう電車好き様 地域の点灯の簡単な式典があったようですが行けませんでして。 大人はわざわざ足を止めませんし、幼児は夜にいませんし、どうなのかなあと思ってます。 コメントありがとうございます!
2018年12月02日09時21分
tu na ko
そうか、もう、この季節 °⊥°; ところで、画を拡大してみたけど、ざらつき感がなく滑らかですね。 ISO800のフィルムって、こんなに良かったでしたっけ・・・
2018年12月01日09時21分