写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A112・・♪

俳諧歳時記A112・・♪

J

    B

    神戸市西区にある如意寺(下記リンクを参照) 京都カメラ散策行きを前にして、腕ならしをしてきました・・! http://www.jp-spiritual.com/nyoiji1.htm

    コメント7件

    らむりん

    らむりん

    この塔を入れて撮っていらっしゃる秋の風景、どれも美しいですね(*^^*) 私は、この作品が一番好きです…♡ 紅葉と、他の樹々たちの奥に塔があって、広がりを感じました(^_-)-☆ 和の落ち着いた建物は、紅葉と調和しますね♪

    2018年11月24日21時18分

    旅鈴

    旅鈴

    まるで絵葉書みたい。 額縁構図も面白いけれど、私はこれが一番好きです。 しっくり落ち着きます。 塔と紅葉って、本当に日本の秋らしく絵になりますね~。 うらやましい。

    2018年11月25日16時00分

    ぢ~

    ぢ~

    もしかして絵はがきになっているやもしれず(≧▽≦) なんた風にしても巨匠はすごいっす

    2018年11月25日17時22分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【らむりんさん! コメントありがとうございます!】 みなさんが言われているように、絵葉書的写真はとても美しくて万人に好まれます・・!♪ ところがコンテストで賞をもらえるかという見方をすると、個性がないと見られているためか、ほとんど入賞する可能性がありません・・!♪ 写真作品の芸術性と言う目で見ると、やはり個性が重要視されているからかもしれませんね・・!♪ オーちゃん個人としては、一番最初の絵が一番好きなのですが・・!♪

    2018年11月26日16時22分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【旅鈴さん! コメントありがとうございます!】 らむりんさんのところでも書きましたが、絵葉書的な絵は落ち着きがあって万人向きなのですが、カメラ歴の長いベテランの方が選ぶと、また違った見方をされてしまうのが常のような気がします・・!♪ まあ、写真作品の好き好きは、食べ物のように嗜好品みたいなものですので、見る方の自由な思いで楽しまれるのが一番だと思います・・! オーちゃんがあまりコンテストなどに応募しないのは、そんな思いが強いからですが・・!♪

    2018年11月26日16時22分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【ぢ~さん! コメントありがとうございます!】 いまだに、印税は入って来ませんが、どうしたのでしょうね~・・?♪♪♪

    2018年11月26日16時23分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     三重塔・五重塔・舎利塔など仏塔があると景色が引き立ちますね。かてて加えて紅葉ですから、シャッターを押さずにはいられないでしょう。

    2018年12月09日21時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A277・・・♪
    • 俳諧歳時記A392・・・♪
    • 俳諧歳時記A361・・・♪
    • 俳諧歳時記A098・・♪
    • 俳諧歳時記A285・・・♪
    • 俳諧歳時記A270・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP