いずっち
ファン登録
J
B
人通りの多い小路。 観光客も行き交う中、この空間は静けさがあった。 法衣・仏具屋さん。
yoshi.sさん そうなんですね(^-^) 私も興味があり 少し調べてみたら・・なんと! 京都駅周辺の下京区だけで20店ほどあるようです。 下京区には東本願寺・西本願寺始め、たくさんのお寺さんがあるのと、 宗派によってお店も違うので、多いようです。 ちなみに京都府全体では60店以上あるようです。 これだけの数があるのに びっくりです!
2018年11月19日16時14分
高倉健さんか渡哲也さん・・・ほんと渋いですね(*^▽^*) 中は 法衣が 並べて飾ってるのかなぁ。 見てみたいですが・・・私には敷居が高いなぁ(^^ゞ ち太郎さん お先にお願いします!(^^)!
2018年11月19日18時25分
koharu@さん めちゃ気に入ってるやないですか(*^▽^*) 喜ぶこはるっち、可愛いなぁ♪ 日本家屋の佇まいはやっぱりいいね。 落ち着くわ~(*^^*)
2018年11月19日19時26分
法衣の専門店、60軒! それは驚きです。 さすが京都と言わなければなりません。 お調べ下さったのですか。ありがとうございます。新たな知識を得ました。
2018年11月20日22時54分
iketoyo
「衣」暖簾がいい味を醸し出していますね。
2018年11月19日14時14分