masamasa
ファン登録
J
B
石畳の細い路地っていいですね セピアの効果もあってよき昭和の景色を見ているようです masamasaさんの尼崎がいつも魅力的なので尼崎に興味が出てきました 機会があれば行ってみたいな~ (^^)
2018年10月27日23時34分
tso.さん、こんにちは。 ありがとうございます! なかなか人が通らず看板ばかり撮っているとやっとこの方が来てくれました。 そしてこの方の渋いコート姿の雰囲気に合わせて昭和風に レタッチして見ました。(^^♪ でも少しずつセピアが似合う場所が減りつつあるのは寂しい限りです。 平成生まれの方はそうは思わないんでしょうけどね・・・昭和ど真中の私は そう感じてしまいます。^_^;
2018年10月28日10時40分
tadamiyさん、こんにちは。 ありがとうございます! 最近、モノクロで撮影する時は少しアンダーにして後から光量を上げて ザラつき感を出すのにはまっています。 特にセビアではよく合うと感じていますのでちょくちょく使いたいと 思っています。 たぶんて歳のせいでしょうか、ふとセピアにしたい時があるんですよね~。(^^♪
2018年10月28日10時47分
VOICEさん、こんにちは。 もう昭和も来年は二世代前になるんですね。 ますます郷愁にふけってしまいそうです。 そのためか少しでも昭和の匂いがするものはますます写欲が湧きます。 今回は看板の文字とこの女性の方の雰囲気がマッチしていると思いましたので 昭和風にレタッチしました。(^^♪ お褒めいただきありがとうございます。
2018年10月28日10時54分
Donnyさん、こんにちは。 ありがとうございます! 尼崎もいいですよ~、範囲はそれほど広くはありませんがなんか大阪のミナミ辺りを 凝縮した感じとすこしさびれた感じが相まっているのが私は魅力だと思っています。 しかし久しぶりに来て見るとこの隣にもう一本同じような路地があったのが なんと駐車場に変わっていました。(>_<) それで今昭和の匂いがする路地を早く写真に収めないととすこし焦っています。 この路地は阪神尼崎駅から8分くらい西に歩いたところにあるのですが 私のおすすめもこの界隈の商店街と路地です。 もし機会がありましたら是非お立ち寄りください、 Donnyさんの尼崎を見てみたいです。(^o^)丿
2018年10月28日11時10分
t-okamotoさん、こんにちは。 あざーす!!(^o^)丿 来年は年号も変わり昭和がまた一つ遠のきますね。^_^; そんな少しずつ薄れ行くであろう昭和の香りを今のうちに 出来るだけ残していきたいと思っています。 話は変わりますが、お美しい方とハワイへ・・・なんと夢のような生活。 メチャメチャ羨まし~い。(>_<)
2018年10月28日11時17分
アズミノさん、こんばんは。 ここもアズミノさんのお子さんが以前いらっしゃった尼崎なんですよ。 この路地裏に来られましたかね~。 とても味があるイイ路地なんですよ。 でもこの隣にも同じような路地が一本あったのですがもうすでに駐車場に 変わっていました。 この路地もそうなる前にたくさん撮りたいと思わせてくれる路地です。(^^♪ とてもうれしいコメント、ありがとうございます。
2018年11月05日21時28分
VOICE Int'l
昭和初期のような描写、素敵ですね!
2018年10月27日23時32分