写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

谷口タカヲ 谷口タカヲ ファン登録

男木島の必需品

男木島の必需品

J

    B

    細い坂道が多い男木島ではにオンバ(乳母車)と呼ばれている手押し車が日常生活での必需品となっています。日常に必要な荷物をこれに乗せて島の人は港から家を行き来しています。 島にある「オンバファクトリー」という工房ではユーザーのニーズに応えていろんなデザインや形のオンバを作っていて、このおばあちゃんのオンバもバラの花がデザインされて、持ち手には滑らないためのラバー、そしてブレーキが付いているスグレモノなんです!

    コメント8件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ばあちゃんの顔が見えませんが、おらのオンバはカッコイイだろう!って ドヤ顔してそうですね^^

    2018年10月17日21時33分

    いずっち

    いずっち

    おばあちゃん ご自慢の特注オンバですね(^^) nikkouiwanaさんと同じく おばあちゃんのポーズから 得意げな表情が目に浮かびます(*^^*)

    2018年10月18日01時22分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >nikkouiwanaさん おばあちゃんも一緒に撮りたかったのですが、それに関しては恥ずかしそうにしていたので(ここはオンバがメインでいいか)ということでこの妙なアングルとなりました(笑) でもやはり自分のオンバを褒められたことは嬉しかったようで、台車部分にグシャグシャっと乗っかっていた荷物をちょっと整えてくれまして、まんざらでも無かったようです(´∀`)

    2018年10月18日17時31分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >いずっちさん そうですね、おばあちゃんご自慢のオンバです! 撮っていいですかと尋ねると恥ずかしそうではありましたが、ポーズが何気に得意げに見えたので、どうやらまんざらでもないご様子でした。 今回はオンバを押している人をあまり見かけなかったので、いつかまたこの島に行きたいですね。猫も勿論ですが、このオンバを製作しているオンバファクトリーにも行ってみたいです。カフェも併設しているそうです(´∀`)

    2018年10月18日17時35分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    これはもう、あの「セグウェイ」にも負けない素晴らしき発明! オフロードタイヤ(笑?)もさぞ実用的でしょう。 何と言っても、フロント面のバラの柄が何ともレトロな乙女チックさを演出しています。 お顔は見えないけれど、まさに「君はバラより美しい!!」 被写体、写真共にブラボーな作品です。 P.S. このONBAだけは自動運転の装置をつけないで頂きたいものです。

    2018年10月19日18時24分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >ペペロンターノさん いやぁ、これは正直言って耐久性がバッチリですよね。 この島は傾斜地に家が沢山建っているため平坦でもない道も結構あったんですよ。 坂も結構急だったりするのでブレーキも必須ですし、きわめて実用的な一方でデザイン性も忘れないところにおばあちゃんのリクエストもあったのでしょうけど、作り手の心遣いも感じられて(いい仕事してるなぁ)と感心したものです。 顔はもう忘れてしまいましたが気さくなおばあちゃん、きっとこのオンバとセットで思い出すのでしょうね。今度はお顔も撮らせていただきたいものです。 追記:自動運転でちょっとクスッとしました(´∀`)

    2018年10月19日20時59分

    michy

    michy

    たくさんのお気に入りを頂き有難うございました。 このオンバは傑作ですね\(^o^)/ タイヤが気に入りました。 このおばさんに引けを取らない自分ですが カメラのお陰でてくてく歩き、下手な写真を撮っています。

    2018年11月29日21時26分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >michyさん こんにちはmichyさん、コメントありがとうございます。 時々皆様のお写真をあれこれと訪問させていただき、雰囲気のいいものをポンポンとお気に入りしていく私です。ご迷惑ではなかったでしょうか? さて、このオンバですが味のあるものでしたよ。傾斜地に集落が形成されているものですから、普通の車輪ではとても耐久性の面からしても持たないのだろうでしょうね、それだけにこの太いタイヤはずっと島を闊歩し続けられるだろうと思えるほどに頼もしく思える代物でした。だけどそれだとただの無骨なオンバですが、そこにバラの花のデザインがあるのがまたイイですよね。ご年配の方に言うのは適当ではないかも知れませんが、可愛らしさを感じました(´∀`) プロフィールを拝見するに、michyさんは精力的な方なのですね。また遊びに行かせていただきます。私ももっと行動的にいきたいものです。

    2018年12月01日11時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された谷口タカヲさんの作品

    • 迎えてくれる
    • さよならQ太郎
    • ニャウトレイジ
    • 壊れた窓から
    • 石畳の路地にて
    • なにわの喧噪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP