- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 校長目線
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
滋賀県犬上郡豊郷町にあるレトロな校舎です。米国の名建築家、 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の作品です。講堂の演壇まで 立入OKでしたので撮影してみました。校長や生徒会長などはこう いう視界で客席を見てると知りました^^
macmos様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 学生だった大昔のころを思い出しましても、ここの位置に立った記憶が無い んですよね^^ 最後に演壇の前に立ったのは卒業式だった遠い記憶がござい ます。そういえば緊張してた気がしますね^^
2018年10月11日15時22分
chigiumi様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 演壇のある舞台に上がるのは何十年ぶりかでして、とてもわくわくしたので この構図で撮りたくなったんですよね^^ シャープさの何割かは、使用した ニコン純正の標準ズームのお陰であります。お高かったわけにお気に入りの 描写をしてくれますです^^
2018年10月11日16時02分
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こんな感じになるのかぁと、ちょっと感慨深かったですね^^ 演壇のある舞台には 小学校の音楽会か何かで立ったことはございますが、演壇で演説したことはござい ませんです。ここでの演説とか、思い切り緊張しそうですね^^;
2018年10月11日16時46分
夏漣様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここでの演説とか、思い切り緊張しそうですね^^; 学生のころでも生徒会とか部長とか、 演壇で話をすることなんてした覚えがございませんです。人前で喋るのは嫌いではないの ですが、緊張するのは無理っぽいです^^;
2018年10月11日16時48分
身が引き締まるような整然とした素晴らしい空間ですね! 私は校長ではないですが、何度かこう云う位置に立ったことがあります。 席にいる全員の視線が自分に注がれているのを見ると一気に緊張しますよね(^^;
2018年10月11日22時43分
キュリー主人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり椅子が幾何学的に美しく整列されてますと、空間そのものが締まる 感じが致しますね^^ 演壇に立たれたことがあるんですね^^ 視線ですかぁ。 自分なら緊張で頭が真っ白になりそうです^^;
2018年10月12日05時16分
おにころん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 演壇まで立入できるのに気付いて、つい嬉しくなって演壇に立って見た のですが、そこからの眺めはかつて写真で余り見た事が無い気がして撮 影してみましたですよ^^ 皆様の色んなお写真を拝見しておりますと、 見た事無い風景を見るとピンとくるようになりました。 皆様に自分の 写真を見て頂けるのがフォトヒトの目的だと思いますが、自分的には皆 様のお写真を拝見して得る所も大きいので、今まで飽きずに続けてこれ たんだと愚考いたします^^
2018年10月12日05時20分
キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここで一身に視線を浴びるかと思うと、かなり怖くなりましたですね^^; 余り写真に撮られない視点ですので、その点はとても楽しめました^^
2018年10月12日20時47分
macmos
なんか・・・緊張してきました(笑)
2018年10月11日15時19分