ことだま
ファン登録
J
B
手水の後ろに奉納されています。金運が付きますようにということらしいです。
やまもさん そうですよね、苔や蔦の中に無造作に置かれていて、今にもニョロニョロッて動き出しそうで、凄く気になっていろんな角度でたくさん撮ってしまいました。
2018年08月18日05時04分
企迷羅鼠さん 俳句頂戴し、ありがとうございます。 ところでこの形が糞を表すのはなぜだろうと気になったので調べたら、日本では平安末期から鎌倉時代の餓鬼草紙に描かれてるらしいですよ。さらにヨーロッパでも1700年頃の絵に描かれているらしいです。
2018年08月23日18時51分
やまも
この蛇神さまたちは、撮りたくなりますよね〜^_^
2018年08月17日20時01分