写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masamasa masamasa ファン登録

路地裏 22

路地裏 22

J

    B

    コメント10件

    suzakid77

    suzakid77

    食虫植物の罠に嵌まるのが背広サラリーマンの喜びである。 照かる陰影と暮れる青空の共存がサムアップ3回押しです

    2018年08月13日22時58分

    doctorwho

    doctorwho

    雰囲気が最高ですね。迷い込んだらなかなか出てこれなそうです。

    2018年08月14日08時41分

    masamasa

    masamasa

    アズミノさん、こんばんは。  ここも尼崎の路地裏なんですがこの辺りを歩いていると大阪に居ると錯覚するくらい雰囲気が似てるんですよね。 それで電話番号も大阪と同じ06から始まるんですね。(ホンマかいな・・・。)^_^; アズミノさん、いつもありがとうございます。

    2018年08月14日20時11分

    masamasa

    masamasa

    suzakid77さん、こんばんは。  夜の街を食虫植物とのたとえに痺れました。(^o^)丿 まさにそんなショットをバシバシ撮っていければと願います。 サムアップ3回いただきありがとうございます。

    2018年08月14日20時18分

    masamasa

    masamasa

    doctorwhoさん、こんばんは。  この路地はさほど長くはないのですがとても魅力的な店が多く(お決まりのように 阪神タイガースファンの為の居酒屋もあります)毎回、撮影に来るたびに 次こそは呑みにこようって思うのですが、でもやはり今は呑むより撮影の方が 楽しいんですよね。(^^♪ とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2018年08月14日20時26分

    Byco

    Byco

    赤いネオンが透過する傘が利いてますね。 素晴らしいです&行ってみたいです (*^.^*)

    2018年08月15日10時32分

    masamasa

    masamasa

    tadamiyさん、こんにちは。  雨の路地は光りの反射がとても美しいので夜を中心に行くことが 多くなりますね。 最近は駅前などの開発でドンドン路地裏や飲み屋街が変わりつつあるのが 少し寂しいですね。 昭和の雰囲気ある路地が消えないうちに少しでも写真に 収めたいと思います。(^o^)丿 tadamiyさん、いつもありがとうございます。

    2018年08月15日12時07分

    masamasa

    masamasa

    Bycoさん、こんばんは。  ビニール傘ではなかったのですが、看板の強い光りのお陰で私の好きな 赤が滲み出てくれました。(^o^)丿 そしてこの路地は兵庫県の阪神尼崎駅をでて西に8分ほど歩いたところにあります。 そしてこの隣にもとても雰囲気のある路地裏が以前はあったのですがご多聞に洩れず 駐車場に変わっていました。 少しずつですが消えつつある路地裏、 連絡いただければもっと詳しくお教えいたしますので 機会があれば是非立ち寄って欲しいです。(^o^)丿 お褒めのお言葉、ありがとうございます。

    2018年08月15日12時16分

    YD3

    YD3

    お見事です!

    2018年08月23日22時35分

    masamasa

    masamasa

    YD3さん、こんばんは。  最初はこの強烈な看板の赤が邪魔だと思っていたのですが 逆にそれが傘を貫いていいインパクトになってくれました。(^^♪ お褒めいただきありがとうございます。

    2018年08月24日19時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasamasaさんの作品

    • 路地裏 30
    • street 44
    • 路地裏 17
    • 水たまりの街 1
    • 水たまりの街 4
    • rain 4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP