kunk
ファン登録
J
B
北アでは、あまり目にしない「ハクサンチドリ」 薄紫の花弁の広がりが、大好きです。 ここには沢山群生していました。葉に着いた露は、半分凍っていました。 (望遠マクロ)
高山植物が沢山咲いていて、今回はゆっくりと花々を見ながら、花とお話ししながら歩きました。 michyさんがそばにいらしたら、どんなに喜ばれるかと想像しています。 隣の可愛い花は「深山金鳳花ーミヤマキンポウゲ」です。 これはもう山に入ったら、そこらじゅう咲いています。 標高1600mありますから、高山病になりやすい人は、お医者さんにお薬をもらって行った方がいいですね。ゆっくり登っていきます。michyさん、行ってみませんか? 有難うございます。
2018年07月28日10時19分
michy
カラマツソウもハクサンチドリモ高山でないと 見ることができない貴重なお花でしょうね。 青いケシにもびっくりしましたが、 これはまた優しい紫の清楚な花で仰る通り、 花びらに特徴がありますね。 隣にある黄色いお花がまた可愛らしくて、 ハクサンチドリを引き立ててくれています。 凍るほどの寒さの中で健気に咲いてくれています。 普段見られないお花たちをありがとうございます。
2018年07月27日22時06分