kunk
ファン登録
J
B
久しぶりでハス花の撮影に行きました。 三鷹に住むカメラの大先輩が、一緒に行きたいと言うので・・ 一年ぶりの再会です。場所は府中のハス池にしました。 例年もう少し遅く行くのですが、暑くなるので今回はちょっと早め。 びっくりしたことは、一個の花が一片の花びらも落とさず、満開になっている 姿でした。友人も歓声上げていました。ハスはもうたくさん・・ とおっしゃらずにご高覧頂けたら幸いです。
想空様 おほめの言葉、有難うございます。感謝です!! 何回も行っているところですが、行くたびに新しい発見があります。 今がチャンスなのです。?? 声高に話す連中がいないことです(笑 ゆっくりと撮影が出来ます。新幹線で~~~と思っても、まだちょっとねーー 友人のアドバイスはちゃんと聞かないとーーーです。 有難うございます。
2020年06月24日22時01分
波の様 早朝のハスを撮りたいと思っても、車のない私には無理なのです。 ですから、与えられた時間に精一杯の力を尽くして、精一杯咲き始めたハスの一瞬の 魅力を引き出す・・それに全神経を注ぐ・・先ほど降っていた雨が止んだ。 午前の一瞬の斜光が輝く時ーー池の水すれすれのところにカメラを構えて、ちょっと 覗いた青空から降り注ぐ光が花に集中する時を狙って、シャッターON。それがコレ。 (池の水の反映も視野に入れる。) 有難うございます。
2020年06月25日11時53分
LOVE J&P様 撮影前、すこーし雨がぱらつきました。全体をぬらすことなく花びらに ちょっと降りかかった程度だったので、いい塩梅でした。 たったこの一枚に為に、ここへ来たようなものです。 それでもシャシンヤにとって、生涯の一枚になるかもしれないのです。 有難うございます。
2020年07月02日10時17分
想空
繊細な花姿、 柔らかい光の取り入れ方が蓮の美しさを一層引き立てています。 今日を精一杯生きる~身に沁みる言葉ですね。
2020年06月24日21時49分