ち太郎
ファン登録
J
B
マンションが建つと決まった空き地に投棄されたもの--いずれ片付けられて消えていくであろう--。 どこにでもある風景だが、ザラついた記憶として僅かな時間心の中に残る。それもやがて彼方に消えて行く。一度は人が手に取って役に立った物たち。どこから来たのか、どこに行くのだろうか--。 CANON AE-1 NFD50/1.4 1/500秒 f5.6
イルピノ様、光の当たり方が面白かったので撮ってみました。もう僅かですが左側を明るく、右側を暗くしたかったのですが--。なかなか思う様にはいきませんね。腕が未熟で--。 お褒めいただき、ありがとうございます。
2018年07月06日23時23分
オズマ様の「眼下の睡蓮」に所有カメラの現状を書き込みをさせていただきました。といっても2台しかありませんが、レンズ付け替えやら、コンバーター装着、フィルムの種類などで凌いでいます。 AE-1ですがシャッターの鳴きも出ずフィルム感度の設定以外は良いようです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2018年07月08日10時01分
那由他様、お褒めのお言葉をいただき嬉しいです。無い知恵を絞って考えたかいがあります。 昔々若かったころ、さる雑誌社に猫の写真を持ち込んだところ、編集者からタイトルとキャプションを付けなくてはダメと強く言われたことがありました。なんとか考えて写真と一緒に持って来い--というわけです。それからは邪魔ではありますが多少考えるようになりました。 ありがとうございます。
2018年07月09日22時30分
イルピノ
日常の何気ない切り取り、廃棄もまた画になりますね(^^ゞ
2018年07月06日23時05分