写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

二つのDOLL

二つのDOLL

J

    B

    元気をもらえそうな2体のDOLLですが、こう並ぶとなぜか物悲しい---。 原宿 CANON F-1 NFD50/1.4 1/250秒 f4 FUJI記録用カラーフィルム ISO100

    コメント5件

    ち太郎

    ち太郎

    あいてむ様、さっそくありがとうございます! カラッとせず、抜けの良くないのがアナログ&フィルムでしょうか。 泣いている女性の横顔なんかが合いそうですが、幸か不幸かそういうシチュエーションに出会ったことがありませんので---。

    2018年06月13日21時33分

    ち太郎

    ち太郎

    写真アップ楽しみです。 私もAGFA vista plus 200というのをF-1にセットしました。 天気によりけりですがジャンジャン撮ってみます。

    2018年06月13日23時29分

    macmos

    macmos

    ち太郎さん、こんばんは^^ 実は来月、命がけで東京に三泊します(^▽^;) どこかお薦めのさびれた地域は無いでしょうか? 谷中と根津は制覇済みです(笑) ご教授、よろしくお願いしますm(__)m

    2022年02月25日18時04分

    ち太郎

    ち太郎

    >macmos様 命がけ!それはそれは。 大丈夫ですよ〜。さびれたところですから(笑)。 私はまったく風邪も引きませんし、この2年以上喉すら痛くなったことも無いですから。 東京のさびれた場所=基本的に、駅から遠いのですね。 温泉地などはありませんので、商店街です。昭和の雰囲気を濃く残し、かつ中心街に近い。これが良いと思います。 1.鳥越おかず横丁 かつての繁華街です。例にもれずマンションが多くなり、ママチャリも走り回っています。 2.千束通り 浅草寺裏から吉原に向かう長いアーケードが続き、シャッター通りとなっています。ここは通りの一本裏も面白いかもしれません。 3.田端銀座商店街 すごく短い商店街です。駅から遠いです。裏側も開発が進み、あまりDeepな感じはしません。 以上3ヶ所いは、いずれも駅から遠いです。マップ検索に打ち込んでいただければ、すぐにわかると思います。 それと、東京Deep案内というサイトがあります。情報は少し古いですが、ご覧になるとご参考になるかと思います。 お役に立てれば何よりですが、とりあえずパッと思いつくままです。 済みません。

    2022年02月25日20時13分

    macmos

    macmos

    丁寧なご案内をありがとうございます(^^♪ 今回の目的地から一番近いのは1のようです^^ 2も行ってみたいですが(;^ω^) 東京Deep案内・・・いかにも怪しげなサイトですね(笑) サイトも現場もできる限り探索してみますヽ(^o^)丿 ありがとうございました(^_-)-☆

    2022年02月25日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • トリトマ
    • 置物
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • ピント合わせはご自由に
    • ビストロの郵便受け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP