TR3 PG
ファン登録
J
B
上高地の帰り、平湯で一番古い湯「神の湯」に浸かってきました♪ 平湯温泉街から少し山の中に入り込んだ所にある、秘湯と言われる山間の露天風呂です♪ 少し白く濁った湯は硫黄の匂いがします。 今回もiPhoneで失礼(^^ゞ ※この3連休、なにかと遊びに忙しく、皆さんから頂いたコメントにレスを書くのが目一杯となって失礼しています。上高地で沢山撮ってきた写真の整理もこれからで、ボチボチupしながら、また皆さんへのお礼も致します。よろしくお願いします。
hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 信玄の隠し湯の一つとも言われている山の中の秘湯です。 宿泊施設もなく、ただ山深い湯船に浸かるだけ・・・。 神が宿る湯なんでしょうね。 雰囲気最高!オススメの湯です! 平湯の温泉宿に泊まっても、ここには絶対に訪れるべき湯ですd(^-^)ネ!
2010年09月23日00時13分
rczさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 駐車したアカンダナ駐車場から乗った上高地行きのバスからチラッと「神の湯」という古びた立て看板が見え、気になっていたところです。 帰りに案内所で一番のオススメと聞き、行ってきました。 どんな効用があるかまでは知らないのですが、硫黄の匂いがして少し白濁したいい湯でした♪ この奥飛騨の一帯は温泉が至る所にあるので温泉好きにはたまりませんね。 rczさんは毎日温泉三昧ですか! 羨ましいですね♪ σ(^_^)も住んでいるところに温泉が何カ所あるので、毎日とはいきませんが、月に数度は露天風呂に入りに行きます♪
2010年09月25日14時01分
hisabo
神の湯ですか、名前からして効能がありそうな温泉ですね。
2010年09月20日23時07分