- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 青蓮院門跡・宸殿2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
青蓮院門跡の宸殿(しんでん)です。宸殿は門跡寺院(皇族・公家が住職を務める 特定の寺院)特有のもので、主要な法要はここで行われるそうです。 親鸞聖人が 此処の第三代門主により得度をした場所でもあります。
由緒あり格式が高いだすね。 このあたりは空気感が違って感じられました。 今日は京都に来ております。 ちょうど青蓮院さんの前で自転車で休憩させて頂きました。
2018年03月31日15時52分
hidamari様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ おお、そうなんですね! 大変お疲れ様でした。青蓮院門跡は通えば通う ほどに良さが理解できる、美意識の優れた公家はん好みのお寺で実に惚れ 惚れ致しますね^^ 桜や紅葉の頃は死ぬほど混んでそうなので直近は行け てないんですが^^;
2018年03月31日16時48分
ginkosan@静養中
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大昔はえらい人専用のお寺だったようで、お供の家来やら何やらの参拝も 多かったとみえて、あちこち広いんですよね^^
2018年03月31日11時44分