- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 庭梅咲き始め
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
何時もの花壇の様子を見に行きますと、庭梅が咲き始めておりました。今年は えらく早いです。先日見に行きますと、もう大分咲いてましたね。今年の春は 早くて圧縮されてるというのを実感します。
Byco様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 流石はタムキューといった感じでしたね^^ 実は三脚が大嫌いでして、持っては いますが滝以外で使ったこと無いですね^^; 機動性が損なわれるのも嫌ですし、 京都の社寺では三脚禁止が大勢を占めてますので、何時の間にか保持姿勢で何と かするようになりましたです。SSも1/40もあればブレる事はまずないです^^
2018年03月31日16時51分
小俣じじ様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 花梨は花は良いのですが、花盛りですと雪柳並みにうるさく咲くので好みでは 無いんですよね^^; 何時も咲き始めを狙っておりますです。そういえば余り 見かけない花ではありますね。 前ボケは好みではないんですが、珍しく積極 的に入れてみました^^
2018年03月31日16時53分
hisa13様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ タムキューの色の再現性には毎度感謝しておりますですね^^ 光線の塩梅も良好で、絶好の撮影日和でありました。今年 は花の出来も良かったのが幸いしてくれましたです。
2018年03月31日20時30分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 花梨はピンクがかわいい美しい花ではございますが、最盛期には雪柳並みに うるさく咲くので収拾がつかないんですよね^^; ですので咲き始めを狙って 撮影してみました。花梨はただでさえ花の盛りの短いのに、今年の圧縮された 春のせいでもう終わりかけてましたです^^;
2018年04月02日19時43分
ginkosan@静養中
ジイ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 花梨は満開になりますと雪柳並みにうるさく咲く花になりますが、咲き始め ですと可憐で美しい色も堪能できるのでおすすめなのでございますよ^^ 背 景をすっきり出来たのも咲き始めならではでありますね^^
2018年03月31日12時51分